プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

みなさんはAndroidのスマホにウイルス対策ソフトは入れる派でしょうか?
それとも入れない派でしょうか?
最近、iOSからAndroidに乗り換えたのですが、どうすべきか迷っているので、
参考のために、みなさんの利用状況をお教え下さい。
よろしければ「入れる派」の人は、何のウイルス対策ソフトを使っているかお教え頂けると幸いです。

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • みなさんのご回答はどれも非常に参考になりました。
    よってベストアンサーを選ぶのは非常に難しいのですが、
    知らないソフト「Yahoo!スマホセキュリティ」を
    ご紹介して下さったtobi-u-oさんをベストアンサーと
    させて頂きたいと思います。
    どうも最近のavastやaviraは広告だらけだったり
    通信量が異常に多いようですね。
    PC版では両方とも好きなソフトなのですが…

      補足日時:2017/06/20 09:56

A 回答 (7件)

こんにちは


「入れる派」
私はウイルスバスターを買ったら3台までOKだったのでそれを使用しています。
だから入れる派よりついで派かな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。
なるほど、バスターですか。
私は入れるとしたらaviraかavastのフリーかな…

お礼日時:2017/06/18 15:20

入れますね。


前はキャリアの有料サービスを、今は無料のYahooのを入れてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。
やはりiOSと違ってセキュリティが弱いので入れる派が多いのかな…
>今は無料のYahooのを入れてます。

ヤフーがウイルス対策ソフトを??
どういうことでしょうか?

お礼日時:2017/06/18 15:22

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp …

どういうことと言われましてもね。
でも、Yahooの会員登録が必要ですけど。(無料)
そこらへんでメリットを得ているんでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

追加レスありがとうございます。
なるほど、こんなソフトがあるのですね、知りませんでした。
ヤフーはウイルス対策ソフトは作っていないと思うので、
どこかの既存ソフトのアンチウイルス機能を拝借しているのかな…
検出力はいかほどなんだろ?

お礼日時:2017/06/18 19:51

アンドロイドの場合は入れた方がいいですね。


ダウンロードしたアプリにウイルスが入っている事があるからです。
私の持っているスマホを子供にしばらく貸していた時期があったのですが
子供はなにもわからないのでアプリをダウンロードしまくって遊びますが
その結果、ウイルスチャックしたら2件も入ってた事がありました。
なので一番注意する点は、アプリのダウンロードですね。
迷惑メールなどから感染する場合もあります。
アプリの場合はかならずレビューみて安全かどうかを確かめる必要があります。
ウイルスソフトはなにがお勧めかと言うと、私は評価の高い物を使います。
5.0が満点なのでそれに近い物を選びます。
その辺は、自分で色々使ってみてもいいと思いますよ。
スマホはウイルスよりもマルウェアの方が厄介です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、そういう第三者的な一般論でなく、
質問の趣旨に沿った回答を頂けると幸いです。

お礼日時:2017/06/18 19:53

入れる方です。


AVASTを入れています。
※一部(auのアンドロイドガラケー)はウイルスバスターですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり入れる派が圧倒的に多いようですね。
私もavastはPCでも使っており導入するなら最有力候補の一つです。
aviraとどっちが良いかな…
参考になりました。

お礼日時:2017/06/18 19:56

・ 私はAndroid端末やiOS端末には


 セキュリティアプリはインストールしていません。

<理由>
・基本的に、Android端末やiOS端末はウイルスにはやられません。

 OS自体がWindowsなどとは異なり、「サンドボックス」*
 という概念で構築されています。


*サンドボックスとは

サンドボックス(sandbox)は、
外部から受け取ったプログラムを隔離された領域で動作させることによって
システムが不正に操作されるのを防ぐセキュリティ機構のことをいう。

実行されるプログラムは隔離された領域に入り、
ほかのプログラムやデータなどを操作できない状態にされて動作するため、
プログラムが暴走したりウイルスを動作させようとしても
システムに影響が及ばないようになっている。

出典
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3 …



 アプリは牢屋に閉じ込められ、その部屋の中でのみ活動が可能です。


・ただし、個人情報を流出させたりするマルウエアには弱いです。

 これは、鉄格子越しに、電話帳やGPSデータなどの
 個人情報を見ることが可能だからです。

 セキュリティアプリをインストールしても、
 そのアプリ自体が鉄格子の中でしか監視活動できないため効果は疑問です。


・アプリをインストールする場合、正規のストアからのみダウンロードしてください。
 (「設定」 > 「セキュリティ」 > 「提供元不明のアプリのインストール」は許可しない事)

 また、インストール時その「アプリの権限」を充分確認する必要があります。
 (権限確認アプリは入れています)


 アプリ自体に個人情報流出問題があった場合でも、
 「アプリの権限」に同意の上、インストールした場合、
 違法性を立件できません。←過去に実際に事件がありました。
 (記載無しで流出させた場合は違法です)


・文頭に『基本的に』と記載したのは、
 OSを改造するルート化(iOSでは脱獄)した端末の場合、
 アプリが通常許可されないOS部へのアクセスも可能で
 脆弱性が生まれます。


 Android系ならば、一部のメーカー製スマホでは
 アプリ毎(システムアプリ含む)に通信を制限する機能も付いています。(添付写真)

 これはアプリ広告のミスタッチでプレイストアに飛ぶことも防げますし、
 広告自体の抑制も可能です。←クローズ型ゲームやユーティリティアプリなど


 また、同様アプリもストアにあります。
(NoRootファイアウォール、NoRoot Data Firewall、LostNet NoRoot Firewallなど)
「Androidのスマホにウイルス対策ソフ」の回答画像6
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
入れない派の方の解説が聞けて非常に参考になりました。

お礼日時:2017/06/20 09:50

入れる派。



360Securityの無料版。

メモリ上で待機中の休眠アプリを強制終了させてくれる機能が便利。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり入れる派が圧倒的に多いようですね。
参考になりました。

お礼日時:2017/06/20 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!