dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すでに同一のブック内で三つのシートにデータが反映できるようにしてあります。
一枚目のデータを移動させたとき、一枚目シートを反映させた二つ目のシートのデータは指定したセルに移動しますが、二つ目のシートの移動したデータに付随した3個右横、4個右横のデータも共に自動的に移動させたいと思うのですが、どのような方法があるのでしょか。

二枚目シートの1個右横、2個右横は書き込み禁止にしています。
三枚目のシートは、二枚目のシート内容がすべて反映されすよにしただけなので書き込みはできなくしてあります。

A 回答 (1件)

>すでに同一のブック内で三つのシートにデータが反映できるようにしてあります。



反映というのは影響が及ぶということですがデータがっていわれても
EXCELに入力されているのは全部データで、それがどれがか判らない上に
それがどういう風に繋がりがあるのか全く見えず、文章として
伝わるものが何もありません。

>一枚目のデータを移動させたとき、一枚目シートを反映させた二つ目のシートのデータは指定したセルに移動
データで既に伝わらない上に(たぶんどこかのセルの内容ではないかと想像しますが)
続きの文も何を言いたいんだか、全く判りません。
1枚目の変更が2枚目にセルの値に影響を及ぼす数式なんて無限に考えられ
そんな話したって何も伝わりません。具体的な数式を示して
読んでいる人は理解できるんです。

後はもう前が全く意味不明で読む気にもなれません。

どこのセルにどんな値、どんな数式と具体的な内容と
画面を添付すれば多少は伝えるのが楽になるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!