アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

工作とか得意な方教えてください。仕事で1mぐらいの立体的なウィンナーの模型を作らなければいけないのですが工作とか苦手でどうやって作ればいいか浮かびません。身近にあるもの、100均で買い揃えられるものでうまく作れないでしょうか。ちなみに私が考えてたのは新聞紙を丸めてくっつけて形にして周りに色紙かガムテープをぐるぐる巻こうかなと思ってました。色んなアイデア教えてください。

A 回答 (9件)

高校美術で使っていた方法です。


紙くずと水ボンドをまぜた粘土を使うのはどうでしょうか?
片面ずつ作業します。

厚紙を実寸大に切ります。

きつく丸めた新聞紙や500mlのペットボトルなどを張り付けかさ増しします。

シュレッダーのグズやちぎった新聞紙を水で溶いた木工用ボンドに染み込ませたものを盛り付けて形を整えます。
(断面は半円になるように整えてください)

乾いたら裏返して同じ手順

両面乾いたらこの時点でへこんでいる所に水ボンドの粘土を盛ったり出っぱっているところを削って完成した時の形にしてください。

表面を滑らかにするため、色紙をちぎり水ボンドをつけて表面に張り付けます。

ニスを塗る。

塗装は食品サンプルのサイトなんかを参考にできるかもしれません。
http://handmade-senka.com/5441
    • good
    • 0

ピラティスポールの角丸めて赤く塗れば、1mのウインナーでしょう。


https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A6%E3%8 …
「工作とか得意な方教えてください。仕事で1」の回答画像8
    • good
    • 0

新聞紙をまるめてテープなどで止めて形を整え


上から模造紙か、ウィンナー色の包装紙や工作用紙があれば
なければやはり、模造紙でしょうね。
それを少しずつのりで貼っていきます。ハケでぬるといいでしょう。
その上から、絵の具などで色を塗る。
遠目でもいいなら新聞紙に直接色を塗る方法もありますがまあ近くで見たら見えますがね。

あとは100均に、プールとかで使う
発泡スチロールのポールが売っています。
それをうまくカットしたり
穴を埋めて
上から色を塗る。
    • good
    • 0

こんにちは。



発泡スチロールの塊からホットナイフで切り出すのが一番楽ですよ。
着色は100均の普通の絵の具で大丈夫ですが、
ウィンナーらしい光沢を着けたいのであれば、仕上げに水性アクリルクリアをスプレーしてください。

https://www.amazon.co.jp/アサヒペン-水性多用途スプレー-300ML-クリヤ/dp/B003972NB0/ref=sr_1_1?s=diy&ie=UTF8&qid=1498418168&sr=1-1&keywords=水性アクリルスプレー クリア

https://www.amazon.co.jp/発泡スチロールレンガ-発泡スチロール-直方体-60-100-210/dp/B00Q3UPH72/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1498417879&sr=8-1&keywords=発泡スチロール

https://www.amazon.co.jp/白光-HAKKO-No-251-01-電池式スチロールカッター/dp/B000ZX7028/ref=sr_1_27?s=diy&ie=UTF8&qid=1498417960&sr=1-27&keywords=ホットナイフ

材料費をどうしてもかけられないという場合に限り、
近所のスーパーなどに頼み、トロ箱を分けてもらって接着剤(G17など)で
まずは大まかな形を作って、そこからウィンナーの形に削り出してください。
ホットナイフを使いませんと、辺り一面発泡スチロールの海となってしまいますので、
その点は覚悟が必用です。

表面が凸凹にならないことが何より大切ですので、
その点が回避できるなら、あなたのやり方でも間違いではないと思うのですが……。
お仕事でとのこと、失敗してやり直すより、確実な方法を取ることのほうが結局安上がりですよ。
あなたご自身の人件費を必要経費に入れて考えるように為さってくださいね。
失敗や二度手間など、純粋な趣味なら楽しみのうちですが、仕事ではただの浪費ですので。

ではでは!
    • good
    • 0

私ならフエルトと綿で作ります。


ある程度の大きさにウインナー型にチクチク周りを縫って中に目一杯綿を詰めるだけ。余裕があればシワとか切れ目つけちゃう。
    • good
    • 0

「うまく作る」のクオリティがどの位かによりますが。


器用な人なら、新聞紙をクシャクシャにして形を作り、木工ボンドで固めて、
上から白い紙を貼って、水性塗料でウインナーの色に塗り、焦げ色も付ければ、それなりの物が出来ます。

仕事で使うなら、100均で済ませない方が、いいかと思います。

1、必要な厚みの発泡スチロールを購入します。
  (スチロール専門店になるし、車で運ぶ必要があります)

2、カッターや電熱線、ワイヤーブラシで大まかにカットします。
  (静電気でスチロールが散らかるので、掃除機がいります)

3、サンドペーパーで形を整えます。

ここからは先ほどと同じですが、少しだけ丁寧にするなら、
4、ジェッソで下塗りし、水性塗料で同様に塗ります。

発泡スチロールを針金に置き換えて作ることも出来ますが、「ねぶた祭りの灯篭」の様なもので、
やはりテクニックを要すると思ってください。
頑張ってください。
    • good
    • 0

工作は大の苦手なので、アイデアだけ。


実際、形になるかわりませんが…

その1
ビニール袋の底を切り筒状にする。
それを3、4枚ほど用意してテープで繋げ、長い筒状の物を作り
一方を輪ゴムで止め、もう一方から空気を入れて膨らましゴムで止める。
ウィンナーのようなカーブは、途中2、3ヶ所をつまんでテープで止める。
必要ならば、色を塗る。完成。

その2
バスタオルを横長にして、両端をゴムで結ぶ。
太さが足りない場合は、詰め物をする。
カーブが必要なら、2、3ヶ所縫う。完成。
    • good
    • 0

中身ではないですが、


外はストッキングが良いんではないでしょうか。
腸の皮のように筒状になっていて、色も似通っています。
    • good
    • 0

発泡ウレタンという手もあるのでは?


長尺の新聞フイルムを新聞配達店で分けてもらえば
そこに発泡させ、赤色のスプレーをふくだけで
あっという間にできてしまいそうですね。
なお、中抜きにしようとすると風船等を詰め込む等工夫が必要でしょう。

一例ですが、
http://www.taimei-corporation.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!