
*****.avi 640x352 24Bit DivX 5.x
23.98fps 61506f MPEG1-LayerIII
48.00kHz Stereo 128kbps 00:42:45s
367MBytes
のファイルがあります。
これをWMPで再生すると全く問題ないのですが、クリエで再生する為に、音声をPCMに変換しました。しかし、音声がずれて画像より先に音が出てしまします。音声の変換はaviutilで行いました。音声のずれの訂正はaviutilの「設定」-「音声の位置調整の設定」で行うのでしょうか?また、ずれの補正は「何となく」で行うしか無いのでしょうか?ファイルの情報から、何秒ずらせば良いかは計算でだしようが無いのでしょうか?宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>音声のずれの訂正はaviutilの「設定」-「音声の位置調整の設定」で行うのでしょうか?
これは、そのとおりです。ただ、ファイルの情報などからどのくらいのずれがあるのか計算で出すのは無理だと思います。
>クリエで再生する為に、音声をPCMに変換しました
とありますが、こちらで調べたところ、クリエで再生できるのは、映像はQuicktime、音声はATRAC3とMP3となっていましたが、MP3のままではいけないのでしょうか。
あと、変換後のファイルをWMPで再生しても音がずれるのなら、いったんAviUtilで分離して音声だけを変換して、もう一度つなぎ直すという手順を踏めば、ずれないかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
STEAM版BF4が起動しない
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
パソコン活用方法
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
Kritaについて
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
Outlookのエラー表示について
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
Windows Media Playerが動作し...
-
画像ファイルの並び替え
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
google サーチコンソロールを設...
-
動画再生ソフトのおすすめあり...
-
LibleOffice Calc のテキストボ...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
VOICEBOXが開けず音声合成エン...
-
fastcopyについて
-
jpeg画像の圧縮
-
iTunesを完全にアンインストー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つんでれんこでエンコードしよ...
-
webm と mp4 の音質比較
-
動画をテレビで見る方法
-
30分弱の録画したアニメ(1,90G...
-
PremierePro2.0のオーディオピ...
-
aviファイルの音が出ない。。。
-
VirtualDubModで
-
コーディック
-
DVDStyler 音が悪くなる
-
DVDから音声だけを抜き出す方法
-
FLVのビットレートを見る方法
-
映像ファイルを再生すると映像...
-
ダウンロードした映像ファイル(...
-
HDDに撮りためた番組をaviファ...
-
動画変換についてなんですが
-
動画編集ソフト
-
media player classicで・・・
-
ratDVDで作成した映像で音が出ない
-
YouTubeの再生中、勝手に巻き戻...
-
漸次書きって何ですか、
おすすめ情報