
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ブラウザでURL"~html/index.html"指定すればよいですかね
>しかしこの場合、指定するアドレスはどうなるんでしょうか?
Android端末でWebサーバが稼働しているわけではないでしょうから、http:~では無理でしょう。
自端末の場合はlocalhostでアクセス出来ますし、localhost/とした場合はWebサーバが設定しているディレクトリからの相対パスになりますが…。
どっちにしろWebサーバが起動していないのでhttp://localhostではアクセスできません。
~でアクセスする場合でも、「ホームディレクトリ」を意味するだけですので、やはり無理かと。
>しかしandroidのディレクトリ構造についてはよくわからないのです
>いろんなフォルダがあるのですが、どれに使っているのかよくわかりません
ストレージとして使える場所に置く。というのが確実でしょう。
それ以外のディレクトリだとそもそも書き込み禁止だったりする場合もありますし。
/storage とか/sdcardとか
まぁ、いろいろとありますが。(機種による部分もあるので固定的に断言は厳しい…でしょうか。)
No.1
- 回答日時:
>保存するディレクトリや必要なアプリをご享受ください
ファイルマネージャー系のアプリで格納…でしょうかね。
PCと繋げて、PCからコピーする。という手もありますが。
ブラウザではfile:///~で場所を指定することになると思われますが、
おそらくここが面倒…かもしれません。
# ファイルマネージャー系アプリで開く操作をするとブラウザで開けるかも知れませんが。
file:///sdcard/ほにゃらら.html
で、私の方では開けていますね。
# XperiaZ5で、内部ストレージ側。(file:///storage/emulated/0/ほにゃらら.html でも同じものが見える)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive googleドライブに画像保存について 3 2023/06/19 01:02
- Android(アンドロイド) スマホの新端末へのデータ移行について iPhoneの旧端末から新端末へのデータ移行はすごいですね。 1 2022/05/30 14:25
- その他(プログラミング・Web制作) 図に示す階層構造で,現在のディレクトリ(カレントディレクトリという)が*印のディレクトリであるとき, 2 2022/11/16 10:55
- iCloud iCloud for Windowsをアンインストールすると、消失するファイルがある? 2 2023/06/28 12:47
- 写真・ビデオ フォトからファイルへ 2 2023/08/16 22:06
- Android(アンドロイド) 縦スクロールできる画像保存アプリを探しています 1 2022/12/30 20:55
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/05/23 15:54
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- Android(アンドロイド) 画像に透かしのウォーターマークを追加する方法について 1 2023/06/09 16:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
らくらくスマートフォンは、他...
-
ゲームの動作が重いので、調べ...
-
Android端末で、広告が画面いっ...
-
GALAXYクラウドはSamsung以外の...
-
通話録音
-
Wi-Fiを使わないアプリはありま...
-
スマホの通信量が急に増えました
-
Iモードのブラウザは何ですか?
-
イオンモバイルでVAIO使用され...
-
【Android端末紛失】Android端...
-
LD Playerについての質問
-
スマホ(Android)に、MediaMonke...
-
Android端末のAppleIDを変更し...
-
至急:Androidの再起動時の異常
-
メルカリのことで。 機種変更し...
-
Androidってスパイウェアなんで...
-
最近、AndroidのYouTubeアプリ...
-
白ロムのGoogleアカウント
-
ひとつの端末にモンストを2つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
andoridで、端末に保存されたht...
-
スマホの通信量が急に増えました
-
perfect viewerというアプリをK...
-
最近、AndroidのYouTubeアプリ...
-
最近のスマホは端末のサイズが...
-
ゲームの動作が重いので、調べ...
-
Wi-Fiを使わないアプリはありま...
-
メルカリのことで。 機種変更し...
-
Android端末で、広告が画面いっ...
-
使いやすい家計簿アプリ(あま...
-
至急:Androidの再起動時の異常
-
Android端末のAppleIDを変更し...
-
スマホ(Android)に、MediaMonke...
-
LD Playerについての質問
-
端末の起動履歴を取得したい
-
今使っているAndroidスマホの内...
-
ひとつの端末にモンストを2つ...
-
スマホの新端末へのデータ移行...
-
スマフォアンドロイド4.0につい...
おすすめ情報
なるほど。USBでファイルを転送して
ブラウザでfile:///storage/emulated/0/ほにゃらら.htmlなどで指定する、
を利用すればひらけることになりますね
しかしandroidのディレクトリ構造についてはよくわからないのです
いろんなフォルダがあるのですが、どれに使っているのかよくわかりません
一番上の階層に"html"という名前のフォルダをつくって、その中に"index.html"ファイルを保存
ブラウザでURL"~html/index.html"指定すればよいですかね
しかしこの場合、指定するアドレスはどうなるんでしょうか?