
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.6です。
失礼いたしました。
No.5の説明はハイコントラスト使用がゆえできたことでした。
どうかお許し下さい。
かいとうをありがとうございます。 ハイ コントラストのみで設定が反映されるということですね。 ハイ コントラストも試したのですが、 別の問題点が発生してしまうため、 使用できませんでした。 正常に使用できれば、 ハイ コントラストでも良かったのですが。 多くのソフトウェアはハイ コントラストという特殊な表示を配慮していないため、 逆に見づらくなる場合が多いのだと想定されます。 ハイ コントラストを使用せずに解決できる方法があれば、 引き続き募集しています。 以下にハイ コントラストの不具合を記述しておきます。
<ハイ コントラスト黒 の不具合>
Firefox: メニュー バーの文字が [白い文字に薄い水色の背景色] に設定されてしまいます。 そのため読めません。 アイコン ボタンの一部が [黒いマークに黒い背景色] になってしまい見えません。 URL の一部が [暗い灰色の文字、 黒い背景色] のため見づらいです。 ブラウザー画面の背景が黒くなりますが、 本来ブラウザーは白い背景色で表示される前提で作成されているため、 文字の一部が [紺色の文字、 黒色の背景色] などの組み合わせになり読めません。
Thunderbird: E-メール リストが [白い文字、 白い背景色] のため読めません。
Maximize Assistant: 黒い文字、 黒い背景色、 のため読めません。
Microsoft Outlook 2007: 文字の一部が [灰色の文字、 黒色の背景色] のため読みづらいです。
----------------------------------------
<ハイ コントラスト白 の不具合>
Firefox: ブックマークツールバーのカスケード領域の文字が黒色、 背景色が暗い紫色のため読めません。
Thunderbird: メニュー バーのカスケード領域の文字が黒色、 背景色が暗い紫色のため読めません。
Microsoft Outlook 2007: 文字の一部が薄い灰色、 白い背景色、 のため読みづらいです。
スタート メニュー > アプリ: 幾つかのアイコンが [黒色のマーク、 濃い紫の背景色] のため見えません。
タスク バー: 白い文字、 白い背景色、 のため読めません。
No.6
- 回答日時:
Hilight=10 36 106 (紺色)
Window=51 153 255 (水色)
に変更して掲載いたします。
ただし私のテーマはハイコントラスト黒の設定の下にやっております。
そこが他の人と違うのかな。
教えて!goo の カメラマークを見つけられませんでしたので
スニッピングツールで撮りました。

No.5
- 回答日時:
No.4です。
試してみました。うまくいきましたよ。oreore.theme数値を変更した後の反映の仕方があります。
Alt+Shiftを押しながらPrintScreenを押します
→画面が切り替わる(ような動作かもしれません)
→もう一度Alt+Shiftを押しながらPrintScreenを押します
→左上に出る画面の[はい] をクリック
これで新しい色が反映されます。再起動は必要ありません。
私のは変わりました。Win10 Home 64bitです。
<大幅にかいとうを省略しました>
やはり駄目でした。 1つだけ お願いがあります。 画像を投稿していただけないでしょうか。 この場合の画像とは [Windows 10 で、 エクスプローラーの選択領域の文字が反転している状態] を意味します。 教えて!goo の カメラ マークをクリックすれば画像を投稿できます。
画像を投稿してほしい理由は、 [世界で初めてだから] です。 多くの人が、 この Windows 10 の不具合を改善しようと努力したものの、 誰も成功していません。 インターネットに画像が 1つも存在しないのも、 そのためです。 よって、 Alpha15 さんが画像を投稿していただけたら、 世界初になるのです。 よろしく お願い致します。
**************************************************
<今回の不具合に関する詳細な説明>
私は以下の設定を変更してみましたが、 改善しませんでした。
C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\Windows\Themes
<変更前>
Hilight=51 153 255
<変更後>
Hilight=10 36 106
変更前の [51 153 255] とは、 まさに私の投稿した画像の水色のことです。 一方、 [10 36 106] は、 Windows XP, 7, などで表示されていた紺色です。 上記のとおりに修正したものの、 全く変化しませんでした。 再起動しても変化しませんでした。
[Classic Shell] をはじめ、 数多くのソフトウェア開発者が失敗したのです。 インターネット上に [Windows 10 のエクスプローラーで、 文字の反転しない不具合を修正した画像] が 1枚も存在しないのは、 そのためです。 具体的には、 以下のような画像が存在しません。
http://ratan.dyndns.info/win/buhin/xpdoraibu010. …
これは Windows XP のエクスプローラーの文字反転画像です。 これの Windows 10 バージョンが1つも存在しません。
532文字オーバーしています
No.4
- 回答日時:
次のサイトは参考になりませんか。
>http://browsetrivia.com/windows10/windows10%E3%8 …
デスクトップの何もない所を右クリック
→[個人設定]→[テーマ]→[テーマの設定]
→[マイテーマ]蘭から今使っているテーマをクリック
→右下[テーマの保存]をクリック
→テーマ名を入力(例:oreore)→[保存]をクリック
→エクスプローラで次のThemesフォルダに行く
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\Themes
→Themesフォルダにあるoreore.themeをテキストエディターで開く
→[Control Panel\Colors]の
Hilight=10 36 106 (選択範囲の背景色)
HilightText=255 255 255 (選択範囲の文字色)
3つの数字は左から赤緑青の濃さを表しています
255 0 0 は真っ赤
0 0 255 は真っ青
この数字を変えて好みのハイライト色にしてみてはどうでしょう。
うまくいかなかったらoreore.themeを削除すればいいだけです。
かいとうをありがとうございます。 試しましたが、 全く変化しませんでした。 多分、 その設定値を Windows OS が参照していたのは Windows 7 までと想定されます。 テーマの設定でその設定値の変更用 GUI が表示されなくなったのは、 そういう意味でしょう。 そのサイトで [Windows 10 でも可能] と かいてあるのが不思議ですが、
[別の Windows OS と勘違いしている]
[非常に特殊な条件下でのみ Windows 10 でも適用可能]
[Windows 10 では試していないが、 ほかの Windows で可能だったので、 きっと可能だろうという推測に基づいて書かれた]
などと想定されます。
念のために聞きますが、 Alpha15 さんは成功したのでしょうか? 良ければ教えてください。
No.1
- 回答日時:
(´・ω・`)
知らなかった。
自分のパソコンは反転するからWindows10じゃなかったんだ。

回答をありがとうございます。 意味が理解できませんが、 その画像は反転していませんよね。
私は反転している画像も時間をかけて撮影した後、 質問サイトに投稿しようと試みていました。 しかし、 教えて!goo には画像を 1つしか投稿できないため、 仕方なく Windows 10 の不具合画像のみを投稿しました。 Windows 7 の画像では、 文字は黒から白色に反転していて非常に見やすいです。 天と地ほどの違いがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Windows 10 windowsのファイル複数選択について エクスプローラーなどでファイルを複数選択する際、 最初のフ 4 2022/05/22 16:39
- その他(開発・運用・管理) VisualStudioSetup.exeの設定について(Rustのインストールの準備として) 2 2023/04/17 12:54
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- Windows 10 至急!!回答お願いします。 3 2022/03/27 17:40
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsホームページから、win1...
-
パソコンの
-
まさかウィンドウずの ctrl+ の...
-
システムに入力する為の、テン...
-
Windows10のサポート終了後に...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
windows10を軽くする方法 パソ...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
win10 → win11へ
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
windowsの低速化
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
WindowsのUbuntuのパスワードを...
-
ライブラリフォルダの場所
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
windows10から11にアップグレー...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
Windows11 / アクセス権とUACに...
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
win11 homeです。 win10にダウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国語の感想文(いのうえひさし...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
Windows 10 のエクスプローラー...
-
wordpressでMOREタグが効かない
-
デスクトップのテーマ変更→アプ...
-
テーマの削除をしたい(style XP...
-
テーマ考えてください(気軽に...
-
うーん
-
パソコンの設定??
-
ハイコントラストを元の状態に...
-
ツールボタンが・・・
-
ルナパーク
-
テーマをクラシックにしたら戻...
-
マイニンテンドーで交換したゼ...
-
やはり書きたいことが見つかり...
-
デスクトップテーマの無料はな...
-
Longhornのテーマ
-
弁論のテーマ
-
WindowsVISTAのフリーのテーマ...
-
XPカスタマイズ
おすすめ情報