dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性に質問。
女性に「疲れた~」「人生に疲れた!」と言えるって
多少なりともその女性を信頼してますか?
心許せる女性というか、甘えたい女性と言うことですか?

教えてください。(>
;<)

A 回答 (13件中1~10件)

No.12です



>ずばり何て返事したらいいんでしょう?(>_<)

恋愛にマニュアルはないっす
    • good
    • 0

もし、その男を振り向かせたいのであれば、



>「疲れた~」「人生に疲れた!」

と言われた時の切り返しに全てがかかっている
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ずばり何て返事したらいいんでしょう?(>_<)

お礼日時:2017/07/24 06:34

「あ~疲れた~」とかはいう事もあると思いますが「人生に疲れた!」なんて事はどんな女性に対しても言いませんよ。

夫婦であれば分かりませんが甘えたいとか心許せるとかいう事とは全く違うと思います。こんな事を言いたくありませんが、付き合っているのであればその男性は自分をフッてもらいたいと思っているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お返事ありがとうございます。
言いづらいこと、どんどん言ってほしいです(>_<)

付き合ってはない関係なんですが、
その場合どうなんでしょう?(>_<)

お礼日時:2017/07/21 00:58

既婚30代男です。



A.言わない。

理由】
信頼している女性こそ守りたい対象なので弱味は吐露しない。
前向きな相談はする。


以上。
    • good
    • 0

失敗していたい目にあった人間は良く


人生に疲れた
人生を振り返り
といいます
ばかです
    • good
    • 0

言わない。

女性が、心配しても、大丈夫俺にかまうなが、常識!
    • good
    • 0

私は彼女でも妻でも


女性に「疲れたー」や
まして「人生に疲れたー!」とは言いません。

今日は本当に仕事きつかったなーと思っても
家庭には持ち帰らず口に出しません。

見れば分かってくれる筈だし
そう察してくれ対応してくれる女性じゃなければ
付き合いも結婚もしません。

心許せる・甘えたい女性とかじゃなく
「つかれたー」なんて毎日のように言われていたら
聞いている女性の方が嫌になってしまうのでは?
    • good
    • 1

単なる、かまってちゃんアピール


本当に疲れている方は何も言わないです
    • good
    • 2

男性も女性も関係ないと思いますよ。


心許せるとか、甘えたいとか、断定はできません。
ただ誰かに聞いて欲しくて言うことだってありますから。

人間、強がって生きてる人はたくさん居ますが、
本当に強い人間なんて居ませんよ。
弱音を吐けるというのは、男女問わず素直な証しです。
    • good
    • 1

女々しい男は周りに疲れたしんどい忙しいアピールをします。


信頼してるしてないは全く関係ありません。誰にでも言います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています