【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

ポンプのギアが回らない状態があったとします。その事にきづかず、しばらくスイッチがONのままだった場合は、コイルが焼きつく(炭化する)と思うのです。

この時って過電流が発生しているのでしょうか?
過電圧/電流があるのならば、ヒューズも有効だと思いますし、対策として熱スイッチとかも使えるかもしれないとは思っているのですが・・


症状ですが・・
ポンプの内部のタービンハネが2個くっ付いている箇所で、薬品が凝固して固着している事が良くあるみたいでして、しばらく使っていない場合とかだと思います。そうなるとモーターの力ではインペラが回せなくなる為に、スイッチ入ったたままだとコイルが焼きついてしまうのです。

モーター反応しないので空けてみたのですが、コイル黒こげでした。

質問者からの補足コメント

  • とりあえず、ガラス管ヒューズ使ってみました。定格は650mAなのですが、その規格が無かったので1Aでやってます。モーター交換で復活してくれたので、これでしばらく様子みになりそうです。回答有難う御座いました。

      補足日時:2017/07/25 07:47

A 回答 (2件)

モーターは、遅延ヒューズを使って保護します。



http://www.littelfuse.co.jp/products/fuses/indus …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サーミスタのON/OFFスイッチで熱くなったときにブザーでも鳴らそうかと思ってたのですが
電源が落ちてくれるのが最も確かな分けで
検索してたら、1~2Aクラスでもガラス管のタイムラグヒューズというのがありました。
問題は、タイムラグがロック電圧にだけ反応してくれて、モーターコイル焼けの前に飛んでくれるかどうか・・
回答有難う御座います。検討してみます

お礼日時:2017/07/22 09:22

下記を参照してください。


https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhZOJqf …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
起動電流とロック電流はほぼ同じ規模だとありました。・・これは無理そうですね。となるとやはりサーミスタくらいしかないですかね。

お礼日時:2017/07/21 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報