dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるセルに”あ”と入力して、オートフィルを使ってドラッグしたら、オートフィルオプションが表示され、クリックすると連続データの項目があったかと思うのですが、今はそれが表示されません。
(セルのコピーやフィルは表示されています)オートフィルを使って、50音順に連続データを表示させることが出来ると思っていたのは、私の記憶違いでしょうか?別の作業で、並べ替えが うまくいかず、いろいろなボタンをいじってしまい、何か設定が変わってしまったのか、私の記憶違いなのか分からず困っています。もし記憶違いでないとしたら、考えられる原因と解決策をお教えください。
よろしくお願いいたします。
ヴァージョンは  Excel2016です  OSはWINDOWS10です

A 回答 (1件)

>50音順に連続データを表示させることが出来ると思っていたのは、私の記憶違いでしょうか?


はい。勘違いです。

こっちと勘違いしているに一票。
「エクセル オートフィルの連続データ」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

どうやらそのようです

ユーザ設定していたものを 削除してしまったということでしょうか?

どちらにしろ 勘違いが分かってよかったです。
ありがとうございました

お礼日時:2017/07/31 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!