重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大阪市在住なのですが、粗大ゴミの回収を申し込んで、シール購入して番号もちゃんと書き、回収日の前日の夜にマンション前に出したのですが、回収されませんでした。
こういう時はどうしたら良いのでしょうか?
粗大ゴミの回収の電話は会社の休み時間中ずっとし続けても全く繋がらない上に、しばらくお待ちくださいというアナウンスの後30秒ほどで強制的に切断されます。受け付け時間も17時までで、仕事が終わった後には電話できません。申し込む時も非常に苦労したのですが、やはりここにかけるしかないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 調べたら環境局でヒットしたのですが、のっていたのは例の全然繋がらない番号でした・・・一般ゴミについてなら別の番号であったのでどうしても無理ならそちらにかけてみます。どちらにしろ17時までですが・・・

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/31 20:39
  • 大阪市の粗大ゴミの回収は有料で、電話で申し込んで、時間と日にちを決めて引き取りに来てもらう形です。
    今回向こうの指定した時間に出しておいたのに回収されない上に、いくら問い合わせの電話しても繋がらないので困っている感じです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/31 20:43
  • 土日に空いてるならいけるんですけどね。
    どうにもならないならお盆休みに突撃してみます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/31 20:47

A 回答 (4件)

大阪市役所の環境課に電話してください。


そして業者から連絡をしてもらうよう伝えましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>大阪市の粗大ゴミの回収は有料で、電話で申し込んで、時間と日にちを決めて引き取りに来てもらう形です。



はい、それでも遅れることはあります
    • good
    • 0

大型ごみの回収は別便できますから、普通ごみの回収時間とは違いますよ


今日だめだったら、明日来ますし
この回答への補足あり
    • good
    • 0

市のゴミ担当の課に連絡するしかないと思いますが、もし市役所に行けるようでしたら行って直接話してみた方がよさそうですけどね。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!