
word 2013です
ctrl + page up /down で ページ移動(?)ができるのでそれを使っているのですが、途中で検索などをすると、それができなくなって、検索結果が出てきます。
検索後もctrl + page up / down でページ移動をしたいのです。
以前 教えてもらった下記の方法でまたできるようになるのですが、そのあとも何度もできなくなります。
なぜこのような現象が起きるのでしょうか。
他に対策はないのでしょうか
記
垂直スクロールバーの下方に、ジャンプ先の選択ボタンがあります。
一度ここをクリックして、ページジャンプをクリックしてやると、その後はまたページジャンプに戻ります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
[ PageUP ]キーや[ PageDown ]キーを使うので、ページ移動するための
ショートカットキーと思い込むユーザーが多いですよね。
[ Ctrl+PageDown ]キーはコマンド名【 BrowseNext 】なので、ページ移動
だけのショートカットキーではありません。
以前教えてもらったとのことなので、たぶん上記の説明を受けたのだと
思いますから仕組みそのものを説明しませんが、対処方法なら幾つか
紹介できます。
Word2013だとスクロールバーに[ジャンプ先の選択]ボタンがないので、
ジャンプ機能を使ってページ移動を実行します。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2013/w2013_pr …
[ Ctrl+G ]キーで[ジャンプ]ダイアログを出します。
[移動先]が[ページ]になっているなら[ Enter ]キーでの確定で次ページ
へと移動します。移動以降なら[ Ctrl+PageDown ]キーでページ移動が
できるようになります。
No.1さんが紹介している手順は余計な作業が多いので、ジャンプ機能を
使ったほうが簡単です。
[ジャンプ]ダイアログが常に[移動先]が[ページ]なら、[ Ctrl+G ]キー →
[ Enter ]キーでの移動が確実です。
どうしても[ Ctrl+PageDown ]キーのみでの作業を希望したいのならば、
ショートカットキーの割り当てを変えることで可能です。
コマンド名【 BrowseNext 】で[ Ctrl+PageDown ]キーの割り当てを無効に
して、【 GoToNextPage 】に割り当てします。
同じようにコマンド名【 BrowsePrev 】で[ Ctrl+PageUp ]キーの割り当てを
無効にして、【 GoToPreviousPage 】に割り当てします。
http://beginbank.net/shortcut-key-setting.html
マクロにて変更する方法もありますが、上記のほうが理解しやすいかと
思います。
No.1
- 回答日時:
「ホーム」「編集」グループで「検索」をクリック/CTRL キー+「F 」キーを同時押しをすると、問題が発生します。
CTRL + 上向き矢印とキーボード ショート カットを CTRL + ページは、ナビゲーション ウィンドウでは動作しません。ナビゲーション ウィンドウを閉じる。
マウスを使用し、Word 文書の本文に「任意の場所」をクリック。
下向きの矢印を見つけるには「ホーム」「編集」をクリックし「高度な検索」をクリックし「キャンセル」をクリック。
ナビゲーション ウィンドウで、「検索オプション」と「その他の検索コマンド」の下向きの矢印をクリックし「高度な検索」をクリックし「キャンセル」をクリック。
2010準用
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/983049/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
- SEO 検索エンジン反映遅い 1 2022/06/04 07:35
- PHP PHP ページング データベース 1 2022/06/16 10:30
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
- ホームページ作成・プログラミング パスワードつきホームページ トップページ以下はどうなる 6 2022/08/16 12:04
- その他(IT・Webサービス) 毎回ログインがめんどい 11 2023/07/17 15:31
- Visual Basic(VBA) VBAでWEBサーバー上に保存されたPDFファイルのリンク有効チェックについて 1 2022/11/11 16:04
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6ヶ月弱のトイプードルの女の子...
-
ここの回答欄にサイトアドレス...
-
20歳代と20代 どう違う?
-
MPCについて
-
人間に、猫ちゃんのようなジャ...
-
EF500mm F4L IS II USMとEF500m...
-
エクセル 保護すると”ユーザー...
-
wordでのhyperlinkマクロ作成方法
-
ネットしていて、前の画面に戻...
-
Excel 2013 のショートカットキー
-
ワード ショートカットが使えない
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
エクセルのシート間のリンクで...
-
青山剛昌先生へのファンレター...
-
保育士してます。 園児から「先...
-
架空戦記のお薦めは?
-
北斗の拳 - リン “南斗最後の将...
-
サイレントメビウスってどうな...
-
質問です 漫画家の藤巻忠俊さん...
-
Dr.スランプは、完全版を買った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳代と20代 どう違う?
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
Excelでハイパーリンクでジャン...
-
MPCについて
-
ワード ショートカットが使えない
-
It works!とは?
-
エクセルのシート間のリンクで...
-
メール内でのジャンプ機能
-
Application.OnKey でマクロの...
-
Excelでページジャンプ
-
ジャンプ+の容量がジャンプの...
-
ネットしていて、前の画面に戻...
-
Word: 目次・相互参照の文字
-
IT用語でリダイレクト、ハイパ...
-
EXCELのHYPERLINK関数の”文字列...
-
WordからPDF保存した時の目次ジ...
-
エクセル 保護すると”ユーザー...
-
ジャンプのさせ方?
-
こんばんは。私は今高校1年生な...
-
大阪で買い逃した少年ジャンプ...
おすすめ情報