dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsからTeraTerm(SSH)をつかってFreeBSDを操作をしています。
普段の操作にはまったく支障はありません。

ただ、10分くらい接続したまま放置してると、
なにを入力しても無反応になり、
強制的にソフトが終了されてしまします。(エラーとかでません)

接続をきられたような感じもします。


TeraTermの設定を見てもそのような設定はありませんし、解説ページもなくて困っています。

良い解決策ありましたらご教授くださいませ。
m(_ _)m

A 回答 (2件)

シェル変数の「TMOUT」値を延長してみたり、telnet daemon のtimeout値を変更してみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

cshを使用してる際unset autologoutを使うことによって解決できました。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2004/09/03 11:28

TeraTermと言うよりクライアント側のWindowsに問題ありそうなのですが、、、



10分後に省エネモードになってネットワークが死ぬとか
ありませんか?<おそらく ノートパソコンだと思うのですが

ちなみに私はTeraTermではなくPuttyを使ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございますm(_ _)m

Windowsは・・・多分問題ないと思います。
デスクトップで、省電力など一切OFFにしています。
PuttyをDLして使ってみましたが、
Tera同様に10分くらいたつと同様の症状が出ました^-^;

お礼日時:2004/09/03 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!