dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

54小節にある音符と音符の間にあるくねくねしたものはどうゆう意味なんでしょうか…?

「楽譜の記号について」の質問画像

A 回答 (1件)

•ある音から次の音へと、2つの音をつなげて、滑らせて演奏することを「グリッサンド」といいます。


•譜例のように斜めの波線で書かれることもあれば、ただの斜線で書かれることもあります。「glissando」「gliss.」と文字を添えることも、添えないこともあります。

参考まで。
http://楽典.com/gakuten/soshokuon.html#mokuji4
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!助かりましたm(__)m

お礼日時:2017/08/06 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!