プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル↑のとおりです。お好きな曲がありましたら教えてください。

<例>

「ミンストレル・ボーイ」(アイルランドの歌)


The Minstrel Boy to the war is gone 
吟遊楽人だった少年は戦争に行った
In the ranks of death you will find him 
あなたは戦死者名簿の中で彼の名前を見つけるだろう(仮訳。間違いがあるかも)
※ 厳密には、彼が戦死したかどうかは歌詞に書かれていないようです。


「壁に刻まれた5万人の名前」(ジョージ・ジョーンズ)※ 仮タイトル
https://www.youtube.com/watch?v=dpBiVpSggNs


※ おひとり <3曲>まででお願いします。
※ クラシック曲は除いてください。

A 回答 (18件中1~10件)

    • good
    • 2
この回答へのお礼

》 Kate Bush - Army Dreamers

Kate Bush がかわいらしい(?)声で歌っているので、その母の悲しみと悔いが余計に強く伝わってくるような気がします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/08 11:48

Joan Baez - Sagt Mir Wo Die Blumen Sind



「花はどこへ行った」のドイツ語版です。
Sag, wo die Soldaten sind, wo sind sie geblieben?
Ja, sag, wo die Soldaten sind, was ist geschehn?
Sag, wo die Soldaten sind, über Gräber weht der Wind.
Wann wird man je verstehn? Wann wird man je verstehn?
教えてくれ、兵士たちはどこへ、どこへいた
兵士たちはどこへ、何が起きた
兵士たちはどこへ、墓の上に風が吹く
いつかわかる日が来るだろうか、いつかわかる日が来るだろうか

>曲の途中のサイレンのような音
この音でモーグ・シンセサイザーという楽器が広く知られるきっかけになりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 Joan Baez - Sagt Mir Wo Die Blumen Sind

これぞフォークソングという曲ですね。懐かしいです。私もまだ若かったとき、電子オルガンで一所懸命練習したものでした。

》 この音でモーグ・シンセサイザーという楽器が広く知られるきっかけになりました。

モーグといえば、ワルター・カーロスの「スイッチト・オン・バッハ」のレコードも有名でしたね。シンセサイザーで演奏されるバッハの曲が、ラジオの音楽番組でけっこうよく放送されていた記憶があります。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/12 15:46

「悲しみの兵士」 シルヴィ・バルタン


Les Hommes ( qui n'ont plus rien à perdre) - Sylvie Vartan



“彼らは今 故郷の石の下に眠る 彼らの死はむなしいものではない その名は銃より強く 国から国へと伝わるだろう”
(曲中のセリフは当時の夫、ジョニー・アリディ)
※このシングルレコード持っています(姉が買ったものですが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 「悲しみの兵士」 シルヴィ・バルタン

日本人的感覚かもしれませんが、歌の間などにフランス語の語りが入るのってかっこいいですね(他の方からご回答いただいた「フランシーヌの場合」を聞いたときにも思いました)。

―と、ここ↑まで書いたところで調べてみたら、「悲しみの兵士」と「フランシーヌの場合」は奇しくも同じ 1969年の曲でした。ただ、違うのは

悲しみの兵士では「彼らの死はむなしいものではない ~」ですが、
フランシーヌでは「おばかさん」となっていることです。

ちょっと興味深いことだと思いました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/12 14:45

藤山一郎『白虎隊』



悲劇の最期を遂げた白虎隊を歌った曲です。


ザ・バーズ『ふり向くな君は美しい』
https://www.youtube.com/embed/BwVBOzgAGg4
全国高等学校サッカー選手権大会 大会歌
(サッカーの)敗者に焦点を当てた曲です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 藤山一郎『白虎隊』

この歌を受け入れる雰囲気が当時の世の中にあったのでしょうか。日中戦争が始まるころの曲のようですが。

》 ザ・バーズ『ふり向くな君は美しい』

高校生諸君。若いときは今しかない。勝っても負けてもがんばれ! と言っておきましょうか^^。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/12 10:01

mota_mihoさん、こんにちは。



>「戦いに散った人」のことを歌っている曲

【薔薇は美しく散る/ベルサイユのばら/鈴木宏子】


フランス革命前夜、マリーアントワネットの護衛をしていた男装の麗人オスカルが、民衆の苦しみを知り革命側に付くも、銃弾に倒れ、バスティーユ陥落、民衆の勝利の歓声の中で息絶えるまでの物語

ちなみに、
【宝塚ヴァージョン】
https://www.youtube.com/watch?v=TOKvbWumwzU
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 薔薇は美しく散る/ベルサイユのばら/鈴木宏子

「薔薇」。作詞者は難しい漢字を使っていますね。カッコつけているんでしょうか。それにしては、歌詞がありふれていて通俗的すぎるように思いますが(笑)。

》 宝塚ヴァージョン

漫画→宝塚→アニメ という順番だったのでしたかしら。宝塚の「ベルばら」はちょっとした社会現象になりましたね。すごいことでした。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/12 07:59

    • good
    • 2
この回答へのお礼

》 フランシーヌの場合

けっこう流行った曲でしたね。私も好きな曲でした。久し振りに聞きましたが、曲の雰囲気と新谷のり子の声がよく合っていることに改めて気がつきました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 19:01

どうもです (^ ^)


たぶん、前にも出してると思いますが。
直接、「戦いに散った」という表現は出て来ませんが
死ぬ直前の保安官を歌ってるかと。

Bob Dylan - Knockin' On Heaven's Door (Unplugged)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 Bob Dylan - Knockin' On Heaven's Door (Unplugged)
》 たぶん、前にも出してると思いますが。

私もそんなことがあったような気がしたので調べてみたら、「『生』と『死』が入っている曲」(2015年3月)でご回答いただいていました。

さて、ボブ・ディランですが彼の演奏意欲はすごいですね。声が出なくなっても新しい表現のカタチを探っているかのように歌いまくっています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 18:20

ポルノグラフィティ 2012 S park

    • good
    • 2
この回答へのお礼

》 ポルノグラフィティ 2012 S park

Youtubeでライヴ映像を視聴してみました。放射される光や点滅する照明があちらこちらに流れ、まるで別世界の出来事のよう。どんな歌だったのかなと思い、歌詞サイトも見てみましたが難しそうでした^^。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/11 15:13

再回答です。



あの人の手紙 南こうせつ

「戦場で戦い散った恋人」その人の妄影や思いでのことを歌っている曲です。戦死の知らせが来ましたが、にわかに信じがたいものが幻となり頭の中を駆け巡ったことを、描いているようです。それでも本人は、もう死んだ事実も承知している部分が感じられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 あの人の手紙 南こうせつ

いわゆる反戦歌になるのでしょうか。反戦歌って、どういう態度で聞いたらいいのかちょっと戸惑いますね(特にこういう悲しい曲の場合)。曲のリズムにのって、手を打ちながら聞いていいもんかどうかとか。(Youtubeでライヴの歌を視聴しての感想です)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/10 20:12

himeyuri~ひめゆりの詩~



ご存知かと思いますが、ひめゆり学徒隊は、立派な 部隊でした。
・沖縄の画像を付けたいです。

曲・MONGOL 800・
「「戦いに散った人」のことを歌っている曲」の回答画像10
    • good
    • 1
この回答へのお礼

》 himeyuri~ひめゆりの詩~

Youtubeで聞いてみました。ストレートな歌詞で素人っぽい歌ですが、だからこそメッセージが強く伝わって来るように思いました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/10 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!