dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウクライナのマッチングアプリで知り合ったひとから1月に大規模な郡司戦略があり10万人が死ぬと言われました。アメリカも関与するらしくすでに、3箇所からロシアが侵略に向けてスタンバっているそうです。ガチです。
ウクライナには、軍事施設がありロシアは喉から手が出るぐらいほしいのがチェルノブイリ原発でしょう。
Yes. Russia constantly threatens Ukraine. Russia does not want Ukraine to join the NATO bloc.
More than 175 thousand Russian soldiers and much different military equipment are stationed at the border. According to the data, Russia may start offensive actions at the end of January. From three directions Crimea, Donbas, and Belarus.
Ukraine is ready to repel the blow. There will be many casualties on both sides. I hope that Russia will not go on the attack. Big sanctions will be imposed on Russia. She only scares.
どう、思われましたか?原文のまま。

A 回答 (8件)

No2です。



英文で書かれているのは現在の情勢ですし事実です。

ウクライナはNATOに加盟を申請しており、これに反発するそしてロシアは軍を国境付近に展開し、一発触発の情勢が続いています。このこと自体は以前からあきらかになっています。

でもね、いくつか誤解されていらっしゃるようですね。

ロシアがウクライナに侵攻する構えをみせているのは、旧ソ連の構成国がロシアを仮想的とするNATOに加盟しようとすることです。ロシアの狙いはなんとしてもウクライナのNATO加盟を阻止することです。

ウクライナの軍事基地なんてロシアにとって何の価値もありません。ましてやチェルノブイリなんて放射能廃棄物の固まりですからお荷物にすぎないですよ。

また、第一次、第二次世界大戦はありましたが、第三次世界大戦はおこっていません。なのに表題にかかれている第四次世界大戦というのはおかしいですね。また、アメリカは関与しているというよりも巻き込まれているといった方が正確でしょう。

いずれにしてもウクライナをめぐって危機的状況が続いているのは事実です。平和的な解決ができれば良いのですが……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜNATO加入を嫌がるんですか?天然ガスが関係してますか?。

お礼日時:2021/12/19 17:50

>死者は出ますか。

国境付近の街に住んでいます。

ウクライナ軍とロシア軍の衝突になれば死者は出る可能性はあります。
    • good
    • 0

>なぜNATO加入を嫌がるんですか?天然ガスが関係してますか?



天然ガス以前の問題です。
自分の国に国境を接した国が、自分を敵視する軍事同盟に加入するのですよ。
とうぜんそこにはNATOの基地がおかれるでしょう。

ロシアにとって脅威以外の何物でもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死者は出ますか。国境付近の街に住んでいます。手紙を書きたいから住所を知らせて欲しいと言われています。

お礼日時:2021/12/20 08:24

そのような情報、尚更ガチと言うなら100%嘘です。


その手の話の場合、知人でもマスコミでも、世に流れている情報って言うのは、その殆どが未確認情報並、つまり、噂レベルです。
その噂を根拠に発信しているのです。
それを信用するって如何にも日本人らしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは実際に住んでいる人情報です。

お礼日時:2021/12/19 08:35

チェルノブイリは要らんやろいくらなんでも。

事故原発、何に使う?コンクリで固めてるのに。ウクライナにも、確かに基地はあるが、ICBM長距離弾道ミサイル基地。正直固定基地や駐屯地は場所特定がされているから、あまり意味ない。潜水艦が脅威。ロシアがそこまで欲しがってるとは思えないが。
    • good
    • 0

どうして、第四次世界大戦なのか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

NATOとロシア軍ならどちらが勝ちますか。

お礼日時:2021/12/19 08:35

「アメリカが関与」とか「チェルノブイリ原発が欲しい」なんてどこにもでていませんが?



また「第四次世界大戦」という言葉もないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NATO
北大西洋条約機構の代表は米国です。

お礼日時:2021/12/19 08:28

第三次世界大戦はあったんですか?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!