
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
法人の名称で、その会社の概要が分かるようになっています。
公社や公団は出資者が国や地方公共団体の場合に一般的に使われる名称です。公社は本来は公社法などの適用がなされますが最近の民営化の流れで出資方式を株式にするケースが増えています。その場合は株式会社OO公社となります。
公団は公共団体が特定の目的のために法律を作って設立する特殊法人です。ですから特殊な場合に使用される名称なので株式会社にはならないです。
組合は会員による出資金で成り立つ組織で、会員同士の互助を目的とし、仲間同士の間に非営利のサービスを提供しようとするものです。なので、広く一般に「公益」をする会員制団体の社団法人とは違います。
「公社」「公団」「組合」「財団法人」「社団法人」「社会福祉法人」などと言う名称はその法人が、「法的」にどのような成り立ちかをあらわす名称です。
「協会」や「機構」と言う名称には一応意味はありますが、使用について何か法的な裏づけがある言葉ではありません。自由に使用できます。なので、株式会社OO協会とか財団法人OO機構という名称があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 ここんとこ迷惑メールが多数 1.エロメール 2.3000 万円振り込みます な 訳ない、 どうやら 1 2022/05/21 09:48
- 労働相談 副市長はお金をもらわなければ副業してよいのか 3 2023/02/25 21:07
- 警察・消防 一般財団法人消防科学総合センターとはどういう組織ですか? 総務省と関係がある公的な組織ですか? 2 2023/03/05 19:42
- 政治 趣味で刑事小説を書いているのですが、主人公(警察キャリアという設定)の所属する組織の名前がしっくり来 3 2022/11/21 09:22
- 会社経営 民間企業はほぼ株式会社なんですが、株式会社で経営する理由ってなんですか? 株式会社ではない民間企業だ 7 2023/02/01 23:46
- 政治 日本の警察は解体して、3つぐらいに再編したら良いのではないでしょうか? 私の案では、警察を3つに分割 1 2022/11/13 17:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
総称について
-
(株)と株式会社の違いって?
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
国立研究開発法人の略し方
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
A/Sって何の略ですか?
-
三菱電機とメルコの関係
-
来客時のネームプレート表記方...
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
Pty Ltd.とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
総称について
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
A/Sって何の略ですか?
-
国立研究開発法人の略し方
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
三菱電機とメルコの関係
-
会社名と株式会社の間のスペース
おすすめ情報