
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
CD音楽に問題はないです。
再生機種によっては、データーの種類が違うから読み込み不能です。
尚、スマホは、題名.mp3という種類が再生可能です。
この事は、Docomoショップでは知りませんでした。
No.2
- 回答日時:
CDの記録面の材質の違いです。
CDを読み込む時は、レーザーを当ててその反射光でCDに記録されている信号を読み取ります。
で、安物のCDですと、反射率が低いとか、CDそのものの材質が悪くて透過率が悪いとかで、反射される信号が弱くなってしまいます。
CDプレーヤーによっては、CDからの反射信号が弱いと再生できなかったりするわけです。
ポータブルCDプレーヤーは、移動しながらの再生、つまり振動しながらの再生を前提としてるので、多少信号がグラついても再生できるように色々と工夫されてます。そのためお安いCDでも再生できたりします。
再生できる/出来ないの違いは、もう相性としか言い様がないので、高級機だから再生できるとは限りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
MDってまだ使ってますか?
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
MP3Gainについて質問です。 音...
-
オリンパス製ICレコーダー、Voi...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
-
インターネットに接続できるMP3...
-
語学CDの音声データをSindows11...
-
録音した音声の、反響音(エコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリーの再生の曲順
-
音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がC...
-
「PowerDVD」 自動でリピート...
-
CDプレーヤー の故障対応
-
SDカードの音楽データをパソコ...
-
CD-RWに書き込んだ物がC...
-
MPEG-4 オーディオファイル は...
-
昔、購入したCD-Gのディスクを...
-
mp3について
-
PS3の代替でBD再生専用機種は?
-
CD-Rに何曲ぐらいはいるでしょ...
-
車でCDを聴きたいのですが新し...
-
ダイソーで購入したCDに音楽を...
-
SDカードの音楽(mp3)が目覚まし...
-
カーオーディオでMP3 or...
-
DIGAでのSDカードによる音楽再...
-
real playerとmedia playerとQu...
-
音楽CDが聴けるDVDプレーヤー
-
iPhoneのiPod化アプリ
-
FR-N7EXで使えるUSB...
おすすめ情報