
No.5
- 回答日時:
「メモ帳には最低限の機能しかない」という言い方は良くないなあ。
メモ帳は、「プレーンテキスト」という形式の文字データを編集するためのソフトです。プレーンテキストは、太字にするとか、文字の大きさを変えるとか、ルビを振るなどといった「書式」を全く抜きにして、単に文字を入力するだけのためのデータ形式です。
誤解してほしくないのは、メモ帳だからできないのではなくて、プレーンテキストだからできないということです。
メモ帳はプレーンテキストを編集するためのソフトなのですから、そもそも書式設定の機能があるわけがないのです。
さて、「書式」も含めた文字データを扱うには、書式を含めてデータを扱える「リッチテキスト」というデータ形式を使う必要があります。
リッチテキストを編集するには、一般に「ワープロ」と呼ばれるソフトを使います。Windows付属のワードパッドや、ワード、一太郎などです。ワープロを使えば、書式付きの文字を編集・保存できます。
ただし、プレーンテキストと異なり、リッチテキストはワープロソフトごとに独自のデータ形式があります。したがって、例えば一太郎で作ったデータはワードパッドでは扱えないなどということになります。
これに対し、プレーンテキストはデータ形式が統一されているので、メモ帳で作ったプレーンテキストデータがほかのプレーンテキスト編集ソフト(=テキストエディタ)で扱えないということはありません。
踏み込んだ専門的な回答ありがとうございます。
今回は書式とかが未定だったので、内容を書き留めるのにメモ帳を使ってみようと思った次第です。メモ帳で作成してからWORDに流し込もうかと…最初からWORDを使うべきだったのでしょうか(汗)

No.4
- 回答日時:
ワードを買うほどのお金がなくて、他の会社等と互換性を
持たなくてもいいなら、「VerticalEditor」をおススメ
します。
フリーソフトですし、ルビも打てるみたいです。
(ルビ機能はあんま使わないのでわかりませんが・・・)
参考URL:http://truestories.hp.infoseek.co.jp/
No.3
- 回答日時:
他の方々と回答は同じなのですが、書かせていただきます。
マイクロソフトは世界市場を制覇している企業ですが、開発は本国・アメリカ中心です。アメリカは横文字(アルファベット)の世界で、「縦書きする」ユーザーは、少数の特殊な人しかいません。
Windowsについてくるメモ帳(ノートパッド)は簡易ソフトで、「ただ文字を打つこと」ができるだけで、機能的にはあまり優れていません。
もちろん、縦書き、ルビ付きなど、プログラムによって、文字を加工するなんていう機能もついていません。
要するに、「縦書き」「ルビ付き」はメモ帳(ノートパッド)ではできませんので、ワープロソフトか、参考URLにあるエディタを使ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに、私の同僚である国語の教員は、プリント作成にMS-WORDを使っています。でも、漢文のプリントを作るときは、結構たいへんそうですよ。
参考URL:http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/qxw.htm
回答ありがとうございます。WORDが入っているので使ってみます。今回は書式がまだ確定しておらず、内容を書き留めるだけの予定だったので、メモ帳を使ってみようと思った次第でした。
教えて頂いたURLも覗いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- Excel(エクセル) 文字化け。メモ帳でUTF-8に変換後、エクセルへ貼り付けたいです。 3 2022/08/14 07:21
- 画像編集・動画編集・音楽編集 iphoneでcanvaを利用してるのですが、添付写真の白い点線の四角部分の縦幅を狭めることはできま 1 2022/11/18 12:49
- Word(ワード) メモ帳で開くと、文字化けします。文字化けを防ぐ方法を教えてください。 3 2023/04/19 23:48
- Excel(エクセル) Excelについて▶あるセルに文字を入力すると、別のセルに色がつく(条件付き書式) 1 2022/03/27 16:43
- Windows 10 WIN11 UPdate 3 2022/09/22 08:36
- Word(ワード) 改めての質問 3 2023/05/17 09:03
- Photoshop(フォトショップ) 画像編集ソフトPhotopeaのツールバーなどの文字の大きさを変える方法を教えてください。 1 2023/02/25 19:09
- FC2ブログ NIFTY WEBメールについて 1 2022/03/28 09:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 写真への文字の貼り付け 4 2023/04/06 18:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード:右上の小さい文字
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
word 背景について
-
レポート
-
Google スプレッドシートを使...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
ワードの記号(大至急)
-
ワードで既に使われている色の使用
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
昇格論文について
-
ACCESSのデータをEXCELにコピー...
-
エクセルの「形式を選択して貼...
-
ExcelのデータをWordで差し込み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
縦書き日本語入力で( )をこ...
-
Powerpointで、コピーすると、...
-
Google スプレッドシートを使...
-
エクセル 期日の半年前になる...
-
ワードで既に使われている色の使用
-
レポート
-
パワーポイントで乗数はどうや...
-
Excel 条件付き書式 行ごとに...
-
wordの表にテキストをペースト...
-
ワードの文字の濃さを揃えたい。
-
word 背景について
-
英文での借用書書式を教えてく...
-
wordで縦書きで「あ」に濁点を...
-
エクセルの機能について
-
フォント、一文字で「ちゃん」&...
-
初心者です。メモ帳の使い方で…
おすすめ情報