A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
転がし竿:メーカー品は重い。
瀬で沢山の針の仕掛けを付けたオモリを水底ギリギリに置いてそれを上流から下流に向かって転がす釣り。かかった5匹くらいの鮎を川岸に寄せて河原に上げることができる。調子はオモリを操作するための竿。友釣りの竿:おとり鮎に出来る限り力を伝えず水中糸の水の抵抗を利用してアユを泳がすための調子を持つ。お持ち重りがあると操作性に欠けるので軽い。9mくらい。2匹~3匹の鮎をゆっくり抜き上げて手前に振子させてタモで受けることができる。(実釣で3匹は稀ですが。。)ただし、抜けるかどうかは竿によります。抜けないのはダメですが。
No.2
- 回答日時:
コロガシ竿は針を5~8個位つけた先に重りをつけて川底を引き回します、根掛かりもするので丈夫な竿でないと折れてしまいます。
友竿は100%近いカーボンで薄く作られているので引き回してだけで折れてしまいます、根掛かりしたら最悪です。No.1
- 回答日時:
友竿は微妙な動きまでわかりやすい、カーボンで値段の高い竿が欲しくなりますが、コロガシはただ針で川の中をさらえばいいのでグラスの安い竿で十分です。
てか、高価な友竿をコロガシに使ってはもったいない。
使い古した友竿で十分です。
(あまり柔らかい竿は向きませんけど)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
振出竿の抜け防止はどのように...
-
竿の継ぎ目のすっぽ抜けの修理方法
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
ステンレス物干し竿を短くしたい
-
軽量竿
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
中通し竿の糸の通し方
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
渓流竿 ダイワ春渓MYかシマ...
-
DAIWAインターラインSURFの違い
-
釣竿の堅さと錘負荷
-
チョイ投げ竿でエギングは出来...
-
はじめての鮎竿、どのタイプが...
-
釣りを始めたのですが、、、
-
釣り竿について
-
魚がかかったとき シーバスがか...
-
鮎のコロガシと友釣りを始めよ...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
宇崎日新 Ns遠投 か シマノ 遠...
-
コロガシ竿と友釣り竿の違いを...
-
竿の継ぎ目のすっぽ抜けの修理方法
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
竿の尻栓
-
竿の先径・元径とは何処の部分...
-
宇崎日新 Ns遠投 か 磯 遠投 AX...
-
投げ釣りで遠くに飛ばすコツとは
-
地面に置いた竿を踏んだ者と、...
-
投げ釣りで5色以上飛ばない
-
適合錘負荷(号)について教え...
-
父の火葬の際、釣り道具を入れ...
おすすめ情報