
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「発信専用」うんぬんは、キャリアの電話サービスではありません。
キャリアの電話サービス、たとえばNTT東/西の電話サービスには「発信専用電話」という契約はありません。他社も同様のはずです。
電話回線の契約者(ユーザー)が電話番号を一般に公表せず、発信だけに使う(=着信に使わない)ようにすればよいだけです。電話番号は当然ありますが、どこにも公表しなければ掛けてくる人はいないはずです。
ちなみに、NTT東/西には「着信専用電話」という契約(事務用のみ)はあります。月額回線使用料は通常の回線と同じです。発信したくてもできないので通話料は発生しません。
余談ですが、公衆電話は発信専用回線ではありません。ふつうの電話と同じように電話番号が割り当てられていて発信も着信も可能です。電話番号は公表されないし、相手側に番号通知もされません。
で、「この番号は発信専用のため…」とは何か。
これは、テレマーケティング業者(電話を使った商品販売・勧誘業者)が使っているセールス電話用の発信用回線でしょう。
業者のコールセンターに設置した電話交換システムには、キャリアの電話回線が多数(数十本~数百本とか)引き込まれていて、オペレーターが顧客に電話を掛けるときは、そのときに空いている回線を使って発信します。
ふつう、電話交換システムとつながっているコンピュータシステムの顧客リスト(電話番号などの個人情報)をもとにワンタッチで発信します。コンピューターで電話番号をランダムに発生させて発信する(RDD方式)システムもあります。
いずれにしても、オペレーターはどの回線から発信したか(自分の発信番号)は関知しません。
テレマーケティング業者の販売・勧誘用発信回線だけでなく、テレホンショッピング業者の問合せ・注文受付電話や、一般企業の「お客様サポートセンター」などのコールセンターでも、着信用の回線と発信用の回線を使い分けています。発信に関するしくみは基本的に同じです。
このような発信業務に使う回線は、着信に使われると都合が悪いので、通常は(まともな業者は)、着信側に表示する発信番号を、実際の発信回線の番号ではなく、特定の問い合せ用回線の番号を通知するように設定しています。これはキャリアがオプションサービスとして「特定番号通知サービス」などの名前で提供しています。
とくに、0120/0800/0570などの特別な電話番号のサービスを利用している業者は、個々の発信に使う非公表の番号は通知せず、特定番号通知として0120/0800/0570の番号を指定する契約が原則になっています。
それでも電話番号が存在する以上は間違い電話などが掛かってくる可能性があるので、万一かってきたときは「この番号にはつなげない」旨の自動応答を返します。
そもそも、発信専用回線の電話番号を相手に通知しておきながら、折り返し電話がかかってきたら「発信専用のため…」と返すのは、間抜けな事業者としか言いようがありません。
No.4
- 回答日時:
> 発信専用の電話番号ってあるんですか?
あります
> 発信専用だとか、一般人には関係ないような番号をいろいろ作らないでもらいたい、
> キャリアには 怒怒!!
質問者さんが 怒るような事でもないし
キャリアに対して怒りをぶつけるのも間違っています
そもそも電話番号を欲するのは利用者であって
その数多ある要望を叶えようと努力した結果
いろんな番号区分が必要となっているのですから
質問者さんが怒りをぶつけるべき対象は
「050番号で掛けてきた相手」です
それと番号を増やしているのは総務省ですから
番号が増え過ぎている事に文句があるなら
政府に言うのが筋ですよ
いろんな意味で誤った認識を持っているようですから
まずは正しい認識と知識を持つよう自助努力してください
No.3
- 回答日時:
発信専用の番号は昔からあります。
たとえば大きな会社だと、内部に電話機がたくさんあっても、一度にかけるのは10回線分ぐらいでいい時があります。すべての電話機に番号を振っていたら、使わないのに電話代ばかりかかるからです。
そういう場合、会社内に専用の電話交換機を使い、電話を掛ける時は交換機から発信専用番号をつかって掛けることがよくあります。そうすることで、NTTに払うお金を安くしているのです。
050はIP電話ですが、仕組みは同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ迷惑電話リストで誤操作しない残し方は? 1 2022/12/07 17:03
- 固定電話・IP電話・FAX NTTの固定電話の番号を維持したいだけなんです。どこかデジタル回線に変えられますか? 5 2022/09/08 00:43
- その他(海外) 至急: 海外からクレジットカードカードデスクに全く繋がらない 5 2023/05/14 20:24
- Android(アンドロイド) Googleからのメールに対してどう操作するのか? 1 2023/01/08 19:34
- インターネットビジネス メールアドレスからその人の情報はどこまでわかりますか? 4 2023/01/18 21:35
- 固定電話・IP電話・FAX 最近、世論調査(?)と思えるような電話が頻繁に掛かって来ます。 5 2023/03/04 17:07
- ノートパソコン ノートパソコンに simカードが入る モデルで simカードを通じて インターネットをするとして、そ 1 2023/07/01 23:41
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) お客様のお申し出によりお繋ぎできません というアナウンスが流れるということは、どういうことですか? 2 2022/04/11 18:36
- その他(暮らし・生活・行事) 着信履歴の電話番号の数字の意味を教えて下さい 4 2023/08/19 10:21
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安 SIM データ繰り越しができる良い会社ありますか エキサイトモバイルとか良いですか 3 2023/04/02 18:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
発信専用番て何? 着信履歴があり、折り返しかけたらこの電話番号は、発信専用番号の為おつなぎ出来ません
その他(暮らし・生活・行事)
-
発信専用ダイヤルを使うのはどういう方?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
NTTの発信専用電話、 こちらから掛けてもつながらない
その他(インターネット接続・インフラ)
-
-
4
電話
消費者問題・詐欺
-
5
電話を発信専用にしたいのですが…
その他(インターネット接続・インフラ)
-
6
発信専用電話番号とは?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
折り返し電話が出来ない番号
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの画面角が、ヒビが入っ...
-
LINEの入力文字枠にリンク付き...
-
ラインの引き継ぎについて 引き...
-
知り合いにgooglePlayギフトを...
-
スマホの電波?を使ってニンテ...
-
iPhoneのビデオとBeRealと普通...
-
スマホって何歳から?
-
スマホでインターネット
-
スマホの電話番号て使っている...
-
すみません_←これってスマホか...
-
街中アンケートで携帯電話番号...
-
電話番号 覚えてますか?
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
スマホに関して
-
これほどまでにスマートホンが...
-
今iPhone15プラスが突然電源が...
-
あなたのスマホの、ブルーライ...
-
こんばんは 今は、障害者手帳持...
-
pcでGoogleアカウントを作ろう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ持つ意味がわかりません2...
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
会社のパソコンのUSBポートから...
-
車のドラレコ(SDカード)再生...
-
母がカメラのキタムラで中古の...
-
名前教えてください
-
初めての携帯
-
usbメモリ使えない
-
アップルウォッチって充電が1~...
-
スマホ画面に貼る「硬質ガラス...
-
どうも、スマホの情報を抜かれ...
-
今ってiPhoneって買うのに前は1...
-
現在売っているAndroidスマホの...
-
ガラホはスマホに比べてやっぱ...
-
電話番号 覚えてますか?
-
こんにちは スマートフォンのニ...
-
楽天回線で標準の電話での留守...
-
メルカリでだいぶ前に利用制限...
-
先程、スクリーンショットのよ...
おすすめ情報