プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。
カテゴリーが間違っていたら申し訳ありません。
ですが教えて下さい。
私は35歳の男です。
私には、現在31歳になる従妹(母の姉の子供)がおります。
彼女が学校を卒業して、就職の為に私の近所に越してきました。
それ以来、月に2,3回程度、食事や映画などに出掛けています。妹のように付き合ってきました。
私も30歳を過ぎ結婚を考える時、どうしても従妹の事が気になって仕方が無いのです。
でも、従妹なのだからと敢えてその気持ちから眼を背けてきました。
仲のいい女友達と何度か二人きりで出掛けたりもしましたが、恋愛感情にまで心が動きません。
この間、従妹と出掛けて時に「30歳過ぎたけど結婚はどうするの?」と聞いたところ「この人っていう人がいれば考えるけど・・・」との返事、そこで「じゃぁ、お互いの友達を集めて一緒に飲みに行こうか?」と言ってみると、「でも・・・○○(私の名前)さんみたいな人がいるの?」と聞かれてしまいました。
このことから私は、従妹は私のことを好きでいてくれてると思っているのですが、間違っているのでしょうか?
それと、好きでいてくれてるとして、従妹同士の結婚ってどうなんでしょう?血が濃すぎるため危険じゃないでしょうか?
また、従妹同士で結婚されている方がいらっしゃいましたらお話お伺いしたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

私は以前、身障者施設の介護職員をしていましたが、


その施設では2人の兄弟の方が入居されていました。
2人とも知能的障害は一切認められませんでしたが、全盲・全聾です。
いとこ同士の結婚で生まれた子どもだそうです。
下の回答された中に、3200分の1という数字がありましたが、その3200分の1が見事に続いてしまったわけですね。
脅してるみたいで申し訳ないですが、本当の話ですよ。こんなケースも現実にはあるんです。
遠い先の将来、起こるか起こらないか分からないような事故みたいなものですが、起こった場合・・・
頑張って乗り越えられますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
本来ならば皆様お一人お一人にお礼を申し上げないといけないのですが、ここでまとめてお礼をさせて頂きます。
申し訳ありません。
今回こちらで初めて質問をさせて頂き、投稿した後に思いました。私は本当はこんな質問をしたいんじゃないって。
情けない話ですが、男35歳にして彼女に真意を確かめる勇気が無かったんだって。しかし、投稿したことによって不思議と彼女に打ち明けてみようという気持ちになりました。(見えない皆様のお力ですかね)
結果は、按ずるより生むが安し、彼女も同じ気持ちでした。実は今回は書かなかったのですが、伯母や親も以前に彼女との結婚を奨めるような発言はあったのです。
しかし、今回皆様に回答頂いた色々な要素が現実の問題としてあることは事実です。
今後は、一歩前進(?)ししたこの段階で二人できちんと話し合いどの道を選ぶのか考えていきたいと思います。
本当に有難う御座いました。

お礼日時:2004/09/07 10:25

私も、従妹の事を本気で好きになった事があります。


ひとりっ子の自分にとって、可愛い妹のような存在でした。
彼女も自分の事を実の兄以上に慕ってくれて。
よく手料理を食べさせてもらったり、手編みのマフラーをもらったりもしました。

まあいろいろあって、結果僕らは離れてゆきましたが。

あなたが本当に従妹と一緒になりたいなら
親族を皆、敵に回してでも、その子と一緒になるんだという強い決意。
知人の偏見をはねのける勇気。
これが持てますか?
持てるなら、勇気をもって一歩を踏み出しましょう。

遺伝的な事は、先の方が説明済なので省きますが、
日本の民法で認められているのですから、
本人たちがその気なら、誰も止める事は出来ません。
ただ悲しいかな、先入観や迷信みたいなものに支配されて、それを否定する人が極めて多い。これは事実です。
そうなっても、彼女を守ってあげられますか?

参考までに
日本の民法が禁止しているのは3親等までの結婚ですが、
ドイツではひとつゆるく、2親等まで(つまりおじおばと、甥・姪の結婚が可能)と、20年近く前に民法の講義で習いました。今も変わりないでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 09:54

義両親が従兄弟同士で 恋愛結婚をしました。


子供は 息子が二人いて至って健康です。
真っ先に 病気を懸念するかもしれませんが、
従兄弟同士じゃなくても 病気の子供は産まれてしまうわけで
そこをどう考えるかは お二人次第です。

親戚づきあいは 他のところとあまり変わりなく、
むしろ義両親の親戚は とても仲が良いと思います。

結婚してしまえば 夫婦なのですから
要は お二人の気持ち次第です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 09:53

遺伝的なことは先の♯3様が書かれているとおりだと思います。



この「教えてgoo!」でも同様の質問は多いです。でも、皆さんお若いです(失礼!)。10代や20代前半の方達が多いです。そのくらいの年齢なら「いとこじゃなくても・・・」という回答がベストだと思います。でも、あなた方はもう落ち着いた大人の30代ですよね?決して若さゆえの、ではないと思います。なんだかここまでお互い独身だったのは、出会いなおすためだったような気がします。

ただ、不安なのは
>このことから私は、従妹は私のことを好きでいてくれてると思っているのですが、間違っているのでしょうか?

→本人に気持ちを確かめないと。こればっかりはここで質問されてもわかりませんよ。もう35歳ですよね?はっきりと、そのものズバリ聞いたほうが良いですよ。遠まわしにとか考えないこと。

結婚はそれからです。がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 09:53

ここではお互いの気持ちのほうは置いときます。


以前にもこのような質問がありましたが、回答の殆どがいとこ同士の結婚における遺伝問題を(必要以上に)強調するような意見が多く、私自身少々びっくりしました。
医学的見地というよりも伝統的先入観とも言うべき意見が多く読んでいていやな気がしました。
いとこ同士の結婚における遺伝問題はウェブなどで充分調べて理性的な判断をされることをお勧めします。
大体それがそれほど大きな問題でしたら法的に許可されていないと思いますし。
下記ページはほんの一例です(長い分ですが、中ほどにいとこ同士の結婚についての記述があります)
http://genetopia.md.shinshu-u.ac.jp/basic/basic1 …
一部引用します
>一般頻度が4万人に1人なのに対して,3200人に1人なので,いとこ結婚では12倍ほど危険性が高くなることになる.
>ものの見方によって判断基準は分かれるので,一概にいい,悪いと答えることはできない.国の公衆衛生的な考えに立てば,いとこ結婚が増えれば患者も必ず増えるのでいとこ結婚は極力避けたいわけであるが,愛し合った当事者にとつて1/3200という確率はどういう重みがあるであろうか.3200人も子供を生むわけではなく,残る3199人は正常な子供が生まれるわけなので,当事者にとってはそれほど大きな問題でないとも考えられる

ただ、付き合い始めたら周りからの風当たりが強いでしょうね(上記の理由で)。
幸運を祈ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 09:52

私の夫の妹(ようするに義妹)が従妹同士の結婚を親戚に薦められて、断った時の理由が下記の通りです。



・陰性の遺伝が表に出る確率があがる
 (遺伝的に問題のある子や脆弱な子の生まれる
 確率が跳ね上がります。田舎出身なら特に)

・結婚に問題が発生した場合、親族中を巻き込んで
 喧嘩になる可能性がある。
 (親同士の兄弟仲が悪くなる可能性がある)
 (他人同士なら親は兄弟喧嘩にはなりませんよね)

・離婚した場合でも、親戚づきあいのため、
 会いたくなくても会わなくてはならない。
 (他人同士ならキッパリ縁が切れるのですが)

ようは、他人同士なら最悪離婚となった場合でも縁を切れば終わりと言えますが、下手に親族同士だと、縁は切りたくても切れないし、親族内に不和の種を蒔いてしまうので、そんなリスクは負いたくないのだそうです。

私の周りでも離婚がとっても多いので、否定できませんでした。

でも、もう60歳代の夫婦ですが、親族でイトコ同士で結婚している人います。
一応お子さんもいます。
特に問題は無いようですが、二人いるお子さんのうち一人は20代で病死、もう一人は数年の行方不明の後、現在引きこもり中です。
これが遺伝的問題なのかどうかは判断できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 09:52

私は、27歳の女です。


いとこが好きだったこともありました。
8歳も離れていましたが
本当に大好きでした。

今でもいとこのお兄ちゃんのことは好きですが、
いまはもっと好きな人が出来ました。

lonelysearchn サンのきもちは
良く分かります。

従妹さんはあなたの事スキかどうかは
従妹サンしか分かりませんが
少なくとも嫌いではないと思います。

従妹同士の結婚は法律で許されています。
お2人のお気持ち次第ではないでしょうか。

血が濃いとかはお子さんができた時のことを
考えての事だと思いますが、
どんな人にもその可能性はあると思いますし
可能性はちょっぴり高くなるかもしれませんが。。

管直人元代表も確か
従妹同士の結婚ですよね。
息子サンは先日の選挙で立候補していましたよね。

下のページでも
その件で色々な意見を見ることが出来ますよ。

良い方向に向かえば良いですね。

参考URL:http://naming.jp/bbs/love/10231677104.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています