
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マグネット経験者ではありません…
マジックテープならやったことはあります。
ネオジム磁石のような強力な磁石を使う場合、その磁力がどれほどのモノか分からないので回答しにくい面があると思います。
ボディ側まで磁石とせずとも、鉄片で良いような気もします。
鉄ビスなんかが良いようにも思えますが、ボディ表面に出ると本末転倒ですよね。
ステーのあるリア側ならなんでもアリだと思いますし、ステー裏側(ボディ側)なら接着剤の選定も何でも良いかと。
ただし、ステーごともぎ取れる懸念はあります^^;
ボディ裏に貼り付ける場合、磁力が強すぎると脱着でボディが損傷なんてこともありそうですし、内側の塗料も剥がれそうですね。
このような部分は、自分なら鉄片もしくは極小の磁石をアロンで止め、周りをエポキシで固めた上で、全体を幅広のガラステープで覆うかと。
ガラステープを重ね貼りすることで、若干の磁力調整(弱める方向)はできます。
あとは加減の話になりますので、現物もしくはテストサンプル(不要なボディなど)で試すのが賢明でしょうね。
少し逸れますが、10年ほど前に24時間耐久に出場した時の車両は、マウントポストから電飾の給電をしました。
(ポストの左右をそれぞれ+極/-極とします)
写真の車両のリアステー側でも、ネオジムを経由して車体-ボディ間の通電ができるように思います。
その場合、少々心配な電飾用の電線を車体からボディに配線せずに済みますヨ。
詳しくありがとうございます!
確かに磁力が強すぎるかもしれないですね。でも横にずらせば
ネオジムでも取れるので
磁石+磁石でいきたいと思います
そのまま縦に取ろうとすると
接着してた面から取れる可能性はありますね!
強すぎると思ったら、回答して頂いたみたいに調整したいと思います!
電飾の配線は知ってはいたのですが、別にコネクター差すぐらい良いかな?ぐらいの気持ちでいたのでやっていませんでした。
あと磁石に電流を流し続けると
磁力が弱まるとか弱まらないとか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 磁石付きのフックの磁石が取れたので磁石に接着剤つけて直して鉄の壁に貼ったら接着剤も壁についてしまって 5 2023/07/26 18:41
- 専門店・ホームセンター ピップエレキバンの磁石です 2 2022/05/07 15:11
- DIY・エクステリア この部品、どうやって直せばいいでしょうか? DIYやプラモデル工作が得意な方、教えてください 3 2023/01/14 13:10
- 日用品・生活雑貨 マグネットシートの便利な活用方法を教えてください。 1 2023/05/27 22:43
- 工学 超電導に関する実験で、永久磁石を用いて超電導線材を着磁させて補足磁場の測定実験を行っているのですが、 2 2023/07/08 17:21
- その他(教育・科学・学問) 磁石の同じ極同士がくっつかないのにS極がくっついて1つの塊が存在するということは、作業工程で着磁前に 4 2022/07/20 11:41
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- 物理学 永久磁石MRI5台、超伝導磁石3台 磁石以外のハードウェアやソフトウェアをすべて自前で開発 とある大 4 2023/06/12 00:47
- 物理学 マグネットシートの磁力について質問です。 マグネットシートを壁などに貼って、そこに磁石のついた小物を 2 2022/11/08 11:55
- その他(ホビー) 後日溶剤で剥がれる 接着剤 1 2023/01/19 23:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バック等の底に付いている底鋲...
-
ポリプロピレン(PP)とABS樹脂...
-
プラスチックやビニールに強い...
-
スマホのバックパネルを剥がし...
-
ハムスター用に寝床をDIYしよう...
-
木の板へ塗布したセメントが部...
-
カチカチに固まる接着剤ありま...
-
革と金属を接着するには
-
木材とアクリル板の接着について
-
接着剤について教えてください
-
石に着いた接着剤の取り方
-
ねじや可変コンデンサを固定す...
-
黄変しない接着剤
-
人口大理石の接着について
-
ボンドG17に対する疑問
-
発泡スチロールを鉄板に接着したい
-
ABSとシリコン素材の接着
-
竹とプラスチック板の接着にお...
-
接着剤の耐久年数は・・
-
員数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バック等の底に付いている底鋲...
-
革と金属を接着するには
-
ハムスター用に寝床をDIYしよう...
-
カチカチに固まる接着剤ありま...
-
接着剤の耐久年数は・・
-
ポリプロピレン(PP)とABS樹脂...
-
天然石(ビーズ)に付着した接...
-
ABSとシリコン素材の接着
-
ボンドG17に対する疑問
-
スマホのバックパネルを剥がし...
-
接着剤のとりかた
-
マスキングテープに協力接着剤...
-
発泡スチロールを鉄板に接着したい
-
接着剤で絶縁する方法はありま...
-
接着したいのですが。
-
厚さ2mmの透明アクリル板どうし...
-
プラモデル専用接着剤について...
-
木の板へ塗布したセメントが部...
-
木材とアクリル板の接着について
-
ナイロン6とナイロン6を、接着...
おすすめ情報