dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

業者さんにお願いして、木材(杉)でレーザー機械で切り文字をつくってもらったのですが、
断面が真っ黒に焦げ目が付いているので、どうにかしてこの焦げ目を落としたいです。

ネットで「水拭きしてからペーパーのヤスリをかける」とあったので試してみたのですが、
黒っぽさが残り、あまり綺麗に焦げ目が取れませんでした。。

事情があって明日の朝までにはどうにか綺麗な状態にしなければならず、焦っています。

どなたか、綺麗に焦げ目が落とせる方法をご存知でしたら、教えていただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします!

A 回答 (2件)

>綺麗に焦げ目が落とせる方法



焦げてる部分全部削り落とせばキレイになります。
けど外形が変わりますね。当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださりどうもありがとうございました!
お礼のご連絡が遅くなってしまい、すみません。
レーザー機械でカットする場合は、焦げ目を完全に落とすのはなかなか難しいのですね。勉強になりました。。^ ^;

お礼日時:2017/09/06 00:33

もう少し頑張ってペーパーヤスリをかけるしか無いでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のご連絡が遅くなってしまいすみません。
早速、ご回答くださりどうもありがとうございました!
その後、ひたすらヤスリがけをして、少し黒っぽさがマシになりました^ ^;

お礼日時:2017/09/06 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!