
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
あなたは右脳が動いてないのかカッコつけに失敗した厨二といったところですかね?
それとも人を見下して自分を慰められているんでしょうか?
私は通報しておりませんが、それは妄想ですか?笑
No.19
- 回答日時:
というと、君はノンフィクションしか認めないということ?私もノンフィクション(特に歴史もの)からは学ぶ点も多いので大好きですが、それだけではなくSFや古典小説なども好きで良く読みますよ。
そもそも文学などがなぜ職業として成立すると思います?それは喜怒哀楽については人々のベクトル(感情の方向性)は同じだからです。人にされて嬉しいことは程度の差はあるでしょうがみな例外なく嬉しいでしょうし、逆に悲しい出来事も同様です。なので、想像上の世界や、自分とは関係ない世界、突然地震などの大災害に遭遇したり日常の中に潜む危険なシチュエーション(通勤途上で痴漢に間違われるなど)下で感情の動きを伴って追体験できる面白さでなりたっているのです。映画も同様ですよね。これと対局なのが芸術の世界です。美醜につあての基準はより感覚的で、極端な場合人が美しいと感動するものがたの人にとっては醜悪で我慢ならないものであることも珍しくありません。だからこそ同じ分野に沢山のアーティスト(例えばピアニストなど)が存在できるのです。 あらためまして、漫画や小説、それらに基づく映画などは自分の世界を広げる意味で楽しいですよ。それに日本の漫画は優秀ですからね。小さい頃から漫画に教えられたことは多いです、何より想像力を鍛えられます。人間想像力さえあれば何もなくても楽しめますからね、No.18
- 回答日時:
うよさん、こんにちは。
うよさんは、素晴らしい現実を生きているのでしょう。
人間の心理の中に「逃避」というものがありますが、
空想や妄想の世界に浸ることは、無意味ではなく、
つまらない現実、悲惨な現実、苦しい現実から逃避して別の世界に逃げ込み、自分の精神を守るという意味もあると思います。
他には、バックトゥーザフューチャーというSF映画に出てきた空想上のモノが、現実に作成されたという話を聞きました。映画007で使われてたスパイ道具が現実のものとなったり、他人の空想を実現させることもあるらしいので、何かの役に立つこともあるんじゃないかな。
そういえば、とある日本の社長さん、若い頃見たSF映画の中で、家庭で映画を見るシーンがあったことからレンタルビデオ会社を経営して成功したらしいですよ(また聞きなので本当のことかどうかは分かりませんが)
そうそう、心理学の超有名人のフロイトさんは、自分の夢だけで、夢に関する論文を書いたのでしょうか?
もし、フロイトが、他人の夢(妄想)だから関係無いと言ってたら、あのような面白い論文が書けてないと思いますよ。
それにしても、自分が思いつかないような妄想を、小説や漫画を読むだけで体験できるなんて、私にとっては、非常に興味深く楽しいこと。自分の狭い現実の世界にしか興味が無いなんて、変わってますね(苦笑)
No.12
- 回答日時:
心理学は、あくまでも人間心理の一面を、分析・パターン化しようとする試み。
従って、心理学の専門書だけを読んで、全てを理解した様な気になっているのは、
木を見て森を見ずの視野狭窄状態。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
拾った公式画像を印刷して壁に...
-
エッチする前に度々エロ漫画を...
-
なぜ、うまるちゃんは小さくな...
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
鬼滅の刃のことですが、鬼にな...
-
女子なのにhな画像や漫画を見る...
-
少女漫画ってどうしてあんなに...
-
するしない・・・
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
ぼくのなつやすみ4の疑問とマ...
-
キスマークって長くても何日消...
-
「~なんです」という言葉を文...
-
うまい返し方を教えてください。
-
なぜ少女漫画雑誌には週刊誌は...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
数量のあらわし方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットではやっていいけど、リ...
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
うまい返し方を教えてください。
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
数量のあらわし方
-
口のでかい(特徴的な)キャラク...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画...
-
エッチする前に度々エロ漫画を...
-
なぜ、うまるちゃんは小さくな...
-
マンガ という言葉
-
NTR系やレイプ系の漫画見て不安...
-
ぼくのなつやすみ4の疑問とマ...
-
介護士に美人や可愛い子は多い...
-
この少女まんが知りませんか?
おすすめ情報
みなさん変わってますね。
僕は現実にしか興味はありません。心理学などの専門書は読みますが何の役にも立たない漫画や小説は一切読みません。何一つメリットがありませんしね。