
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
デザイン的に好きではないですが、希望に近いものです。
【 KTimer 】
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/140213 …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se44 …
グラフ機能でバー表示できます。
No.2
- 回答日時:
この回答は至って真面目に答えています。
パソコン用ではありませんが、
タニタのキッチンタイマー
http://www.tanita.co.jp/product/g/_TTD384WH/
https://www.monotaro.com/g/00347578/
に紐を通してモニタの横にぶら下げておく。
数字も大きく表示されているのでマジ便利。
間違ってタイマープログラムを停止してしまったり、
パソコンを再起動させてタイマーをリセットさせてしまったり、
タイマー表示されている場所が微妙に邪魔で作業ミスをした、
なんて事故もありません。
パソコンの前から離れても手軽に携帯することもできます。
バー表示はありませんが、十分すぎるほどの使い勝手です。
物はタニタの製品だけとは限らず、手に入る手軽な物でも代用できると思います。
是非ご検討ください。
(しかし表示が大きいのは分かりやすい。仕事で必要数を揃えて使うこともあります)
No.1
- 回答日時:
自分が使っているソフトで質問者さんが求めるモノと少し
違うかもしれませんが、一応、紹介しておきます。
【りらっくすたいむ】
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/personal/se50 …
http://kisu.me/pCF
■機能
・一定時間ごとにフォームや音で通知します(時刻表示も可能)。
・15分毎に通知するのがメイン機能。さらにランダムメッセージも付記。
・通知タイプ表示方式も全画面表示でフェードインしたり、右側からスライドインしたりと複数あり。
・ラウンドタイマー(例えば15分サイクルの画面周囲に表示されるタイムバー)も表示させることが可能。
・設定画面のビジュアルとパーツの並べ方をこだわりました。(機能毎に近い場所にまとています)
【SGウォッチ】
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se38 …
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/051130 …
多機能なストップウォッチとタイマーです。
●ストップウォッチ
・スタート・ストップを任意の位置でのマウスクリックやスペース押下などに設定可能
・開始時間、計測時間、経過時間、開始からの経過時間、累積時間、平均時間のデータの累積表を作成
・結果をクリップボードにコピーしたり、CSVファイルに保存可能
・通常(一時停止)とラップ計測の2種類のモード
・精度は最高で9999時間,1000分の1秒まで可能
・フォント変更可能
●タイマー
・[通常タイマー]・・・普通のタイマー
・[繰り返しタイマー]・・・繰り返し回数分、繰り返すタイマー
・[任意ベルタイマー]・・・任意の時間に任意回数ベルを鳴らせるタイマー
・[過ぎてもタイマー]・・・0秒になっても増え続けるタイマー
・[目覚ましタイマー]・・・設定時刻になったら知らせるタイマー。いわゆるアラーム
・最大ウィンドウで表示可能
・良く使うタイマーを登録可能
・ベル音ファイルを任意選択可能
・フォント変更可能
はどうでしょうか?
りらっくすたいまーは透過表示されて15分置きに知らせてくれるタイマーで
SWウォッチは画面トップに表示できるタイマーソフトです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows画面監視・検知→画面変化を音などで知らせる 2 2022/10/02 09:05
- その他(Microsoft Office) Excel2019と365、2021 2 2023/07/08 06:22
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>IF関数の複数条件について 5 2022/10/27 14:38
- Visual Basic(VBA) VBA 「,」・空白・カタカナ等の複数条件のマクロ 2 2023/08/23 11:57
- Visual Basic(VBA) 以下のVBAで該当文字列の前後に付与したい。 例 前に付与 abc ユーザーID 12345 後に付 3 2022/04/19 21:50
- Excel(エクセル) 【マクロ】リボン、行列、数式・ステータスバを非表示に 4 2022/12/12 07:32
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsのUbuntuのパスワードを...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
復元の最良方法
-
windowsホームページから、win1...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
win11 homeです。 win10にダウ...
-
ライブラリフォルダの場所
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
windows11 24H2にアップデート...
-
Windows11でこのファイルにはこ...
-
windows10から11にアップグレー...
-
win10 → win11へ
-
昨夜のWinndows11 update で wi...
-
変なスクリーンセーバーのよう...
-
パソコンでDVDを観ていて、さっ...
-
Windows11pro (24H2)でのNASの...
-
Windows10を使い続けていたら...
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン用タイマー・最前列に...
-
一定間隔の時間で鳴って止まる...
-
windows7 スリープ自動復帰 解除
-
iPadで動作アプリを制限する方法
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
LINEアプリの画像受信のパケッ...
-
タイムツリーというアプリ知っ...
-
【Outlook】 予定表を3日間で表...
-
今日、LINEで画像を送ろうとし...
-
video lteというアプリでYouTub...
-
スマホの 「連絡先」に表示され...
-
カレンダーが八月から出ました...
-
iPhone7に音楽を入れると重くな...
-
Twitchという配信アプリで表示...
-
切り抜き動画の作り方について...
-
他の利用者がInstagramに投稿し...
-
国会の切り抜き動画を作って、Y...
-
YouTubeで、 例えば海外の人が...
-
こういった感じの顔が紙(?)で隠...
-
timetreeのプライベート部分にG...
おすすめ情報