
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
デザイン的に好きではないですが、希望に近いものです。
【 KTimer 】
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/140213 …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se44 …
グラフ機能でバー表示できます。
No.2
- 回答日時:
この回答は至って真面目に答えています。
パソコン用ではありませんが、
タニタのキッチンタイマー
http://www.tanita.co.jp/product/g/_TTD384WH/
https://www.monotaro.com/g/00347578/
に紐を通してモニタの横にぶら下げておく。
数字も大きく表示されているのでマジ便利。
間違ってタイマープログラムを停止してしまったり、
パソコンを再起動させてタイマーをリセットさせてしまったり、
タイマー表示されている場所が微妙に邪魔で作業ミスをした、
なんて事故もありません。
パソコンの前から離れても手軽に携帯することもできます。
バー表示はありませんが、十分すぎるほどの使い勝手です。
物はタニタの製品だけとは限らず、手に入る手軽な物でも代用できると思います。
是非ご検討ください。
(しかし表示が大きいのは分かりやすい。仕事で必要数を揃えて使うこともあります)
No.1
- 回答日時:
自分が使っているソフトで質問者さんが求めるモノと少し
違うかもしれませんが、一応、紹介しておきます。
【りらっくすたいむ】
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/personal/se50 …
http://kisu.me/pCF
■機能
・一定時間ごとにフォームや音で通知します(時刻表示も可能)。
・15分毎に通知するのがメイン機能。さらにランダムメッセージも付記。
・通知タイプ表示方式も全画面表示でフェードインしたり、右側からスライドインしたりと複数あり。
・ラウンドタイマー(例えば15分サイクルの画面周囲に表示されるタイムバー)も表示させることが可能。
・設定画面のビジュアルとパーツの並べ方をこだわりました。(機能毎に近い場所にまとています)
【SGウォッチ】
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se38 …
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/051130 …
多機能なストップウォッチとタイマーです。
●ストップウォッチ
・スタート・ストップを任意の位置でのマウスクリックやスペース押下などに設定可能
・開始時間、計測時間、経過時間、開始からの経過時間、累積時間、平均時間のデータの累積表を作成
・結果をクリップボードにコピーしたり、CSVファイルに保存可能
・通常(一時停止)とラップ計測の2種類のモード
・精度は最高で9999時間,1000分の1秒まで可能
・フォント変更可能
●タイマー
・[通常タイマー]・・・普通のタイマー
・[繰り返しタイマー]・・・繰り返し回数分、繰り返すタイマー
・[任意ベルタイマー]・・・任意の時間に任意回数ベルを鳴らせるタイマー
・[過ぎてもタイマー]・・・0秒になっても増え続けるタイマー
・[目覚ましタイマー]・・・設定時刻になったら知らせるタイマー。いわゆるアラーム
・最大ウィンドウで表示可能
・良く使うタイマーを登録可能
・ベル音ファイルを任意選択可能
・フォント変更可能
はどうでしょうか?
りらっくすたいまーは透過表示されて15分置きに知らせてくれるタイマーで
SWウォッチは画面トップに表示できるタイマーソフトです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
変なスクリーンセーバーのよう...
-
Microsoft Rewards について
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
Installerフォルダは削除しても...
-
Windows10をWindows11にバージ...
-
win10からwin11にできないPC?
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
VirtualBoxでWindowsXPを動かし...
-
パーティションの切り直し
-
Windows11のアカウント
-
AOMEIパーティションアシスト
-
dynabook T451/58ER のパネルオ...
-
Windows Update Win11のアップ...
-
WIN10からWIN11にしたけど・・...
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
win11への移行でmsアカウントは...
-
windows10から11にアップグレー...
-
フォント
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン用タイマー・最前列に...
-
今日、LINEで画像を送ろうとし...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
タイムツリーというアプリ知っ...
-
LINEアプリの画像受信のパケッ...
-
【Outlook】 予定表を3日間で表...
-
スマホの 「連絡先」に表示され...
-
TikTokの女の子
-
カタカナでかっこいい名前とか...
-
video lteというアプリでYouTub...
-
イラスト、描いてみたについて
-
iPhoneのカレンダーに海外の祝...
-
他の利用者がInstagramに投稿し...
-
googleカレンダーの誕生日の設...
-
テキストエディットの使い方
-
Androidスマホのアプリメモガキ...
-
Twitchという配信アプリで表示...
-
ジョルテ
-
ホームページにgoogleカレンダ...
-
カレンダーが八月から出ました...
おすすめ情報