
Google ChromeのURL自動ログインは便利ですが、Amazonでの買い物でも自動ログインします。
もしPC盗難とかのトラブルがあれば第三者に悪用されないかと不安です。
金銭の絡むURLログインにはその都度パスワードを打ちこむといった方法はないものでしょうか?
いっそのことGoogle Chromeログイン時に、4桁PINなど打ち込まなければ開かないといった方法はないものでしょうか?
教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
chromeでURLに「chrome://settings/passwords」を入力して、「保存したパスワード」からamazonを削除。
再度amazonにログインして「保存しない(?忘れた)」とかいうのをクリックすれば毎回パスワードを要求される。
最初のURLの「常に保存しない」にあればOK.
なおamazonは2段階認証にしておけば自動ログオンでも心配ないと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF ファイルのパスワードの外し方
-
Googleで調べていると、以下の...
-
(#^.^#) ホームページなんかの...
-
zipファイルで設定時にパスワー...
-
紫のYAHOOはフィッシングサイト...
-
FFFTP「パスワードが違い...
-
「見損なう」の使い方
-
デスクトップアイコンにつくマ...
-
開いたとき常に同じ大きさ・位...
-
Windowsであるショートカットフ...
-
ショートカットの矢印マークが...
-
パソコンでのグーグルマップ「...
-
FC2ブログのログインボタンだ...
-
SUPERc 主な使い方
-
「使用法、利用法、活用法」の...
-
windows10のクロームでX の Twi...
-
クロームブックについて
-
win10にて、アイコンの左下に矢...
-
男性敬称の複数形
-
クリップボードにコピーをする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF ファイルのパスワードの外し方
-
Googleで調べていると、以下の...
-
紫のYAHOOはフィッシングサイト...
-
FFFTP「パスワードが違い...
-
zipファイルで設定時にパスワー...
-
(#^.^#) ホームページなんかの...
-
PC版フリーのうきうき家計簿
-
IDmanagerでパスワードを省略...
-
「ズバリ日記帳」呼び出しがで...
-
再度お願い
-
HDDのパスワードを無効にするに...
-
ファイルメーカーのデータを見...
-
DonutPでRoboFormのID・パス...
-
PCでパスワード入力する際に文...
-
サンダーバード設定
-
メロンブックスパスワード再発...
-
パスワードを自動で入力するソフト
-
パスワードの貼り付けのやり方...
-
hotmailへログオン時の...
-
パソコンのパスワードの種類に...
おすすめ情報