dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

窮屈な恋愛
私24歳、彼28歳。
付き合って4年半になります。
向こうからのアプローチで付き合い始めました。

最近私を悩ませているのは、彼の自己肯定感の低さです。
職場であった出来事を話しているときや飲み会に行く話、普段の出来事など何を話していても自分とそれらを比較するのです。
職場の男性上司と話してた話をすると、「どうして自分とはそんな話をしてくれないんだ?」、飲み会に行くと「どうして自分とはそんな遅くまで会ってくれないのに友人や同僚はいいんだ?」
などなど。

上司を含め異性の話はあまりしないようにしてますが話をしていくなかで登場するのは当たり前のことですし、飲み会で遅くなるのも彼とは夜遅くまで会わないのも事実(実家暮らしなので彼と二人だと親に変に思われたくない。)ですが、毎度そこまで言われると正直 窮屈でなりません。

そして私の仕事が学校関係であるため、できれば生徒の行きそうな場所にデートに行きたくないと言うと、「俺はお化けだもんね(正体を隠しておかなければいけない)」と言います。隠しているつもりはありませんが、仕事をして行く上でプライベートな部分に踏み込まれたくないのがあります。

私も十分わがままを言っているとは思います。
しかし、ここまで言われなければならないのでしょうか?
このような内容で頻繁にケンカをしており、正直もううんざりしております。
今後どのようにしていけばよいのでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございます。

A 回答 (6件)

彼が日常に不満があって、優しい貴女に八つ当りしているようですね。


少し距離を置いてみれはどうでしょうか。
離れてみると近くに居てくれた有り難みが分かります。
    • good
    • 1

貴方の文章は主観的なものが一杯ですから、そのままを信じると彼は変ですね。



>彼の自己肯定感の低さです。

この部分は、全ての事に対して悲観的で、何かを比較すると全て自信がない事だと
思いますので、これが本当なのかが解りません???

理由は...

>私の仕事が学校関係であるため、できれば生徒の行きそうな場所にデートに
行きたくない。~~仕事をして行く上でプライベートな部分に踏み込まれたくない

そこで、ご質問ですが、彼氏は一体貴方の何なのですか?
隠れて逢わなければいけない関係は、止めた方が良いと思います。

恋愛というのは、堂々として胸を張れる相手を選択するものですね。
貴方自身を隠す必要があると思っているところが解りません???
好きな人を誇れない原因は、何処にありますか???

貴方の文章を読んでいると、どうも貴方と彼氏の両方が、可笑しいと思います。
なので、彼氏は、何処に行っても身を隠さないといけないから「俺は幽霊か?」
と言っているような気がします???

結論ですが、貴方の態度を治す必要がありますが、この彼氏は貴方には似合わないと
思います。また、既に熱も冷め、ウンザリしている様なので、即刻お別れする事を
お勧めします。このままの恋愛は長続きしません。

双方とも恋愛する資格がない気がします。また、貴方の将来の為にはなりません。
    • good
    • 0

男です。



ずいぶんお子様な考え方の男ですね。
とても年上とは思えません。
別れたらどうですか?
束縛感漂ってます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル(笑)

もっと他にいいのが居ますよ。
    • good
    • 0

>内容で頻繁にケンカをしており、正直もううんざりしております。



ケンカになるというのは、お互いが自分の意見しか述べず相手に伝わらないと感情的になり論点からズレてしまうからだと思います。
ただ、文章から察するに彼にはもっと大人になってもらいたいですね。


>このような内容で頻繁にケンカをしており、正直もううんざりしております。
その気持ちを伝えてお互いに理解し合うことを前提に話し合ってみたらどうでしょうか?
いつもと違う場所、雰囲気を選んで感情的にならずに。
それでも変わらなかったら諦めて違う答えを出す勇気も必要かと思います。
人は普段にないまた、予測していなかった行動を取られると反省したり考え直したりします。

4年以上の付き合いで彼があなたのことを信用仕切れていない、また大切にする行動ができていないということは、今までも似たような問題で気持ちを擦り合わせてこれてないように感じました。

頑張ってください。
    • good
    • 1

たこおじさんです。



自分のことを一番に考えてくれないと、不満を持ってしまう彼ですね。
構ってちゃんの男版ですね。それとスネオです。干渉過多な男。
普通の男であれば、貴女に発する言葉など格好悪いと感じるものです。
それを平気で言えてしまう男。男のプライドを捨ててしまっているのでしょうね。

そういう彼に対して、窮屈に思っている貴女。

今後、どうしたらいいかということですが、
こういう彼に対して窮屈だと思うだけで、貴女は熱が冷めてしまわないのですか。

こういうことが続けば、貴女のほうがイヤになってしまい
今後も続く関係ではないと思いますよ。
うんざりしているということだから、やはり続くものではないですよ。

だって彼が貴女に対し、不満を持たないように、
彼の言う通りなどできないでしょ。

別れなど言えば、粘着して別れてくれないタイプの男だね。
そういう性分の男だよ。
惚れられているというのとはまた違うよ。

でも、きれいさっぱり別れたほうがいいよ。

貴女の仕事関係で生徒になるべく会いたくない場所がいいというのは
決して貴女の我儘ではないですよ。
    • good
    • 4

そうだったんですね、大変でしたね・・・。

お気持ち、よく分かります。
どちらかというと、脈は無いと思います。今のまま相手をさり気なく口説きながら、他に好きになれる人がいないか探してみてはいかがでしょうか。
好きな方が困っている時にサポートしてあげたりすると頼りにされると思いますよ。日々の会話も増えるのではないでしょうか。
あなたの幸せを応援しますね。頑張って下さい。

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!