
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
iPhone7 発売開始は、昨年2016年9月16日なので、1年あまりなのでは?
キャリア2年契約の更新時期と端末交換時期は別物なので、2年待つとは何のため?
そこがはっきりしないとどちらがいいかと聞かれても、わかりません。
iPhone7 という情報が正しいのなら、1万数千円払って、修理がお財布に優しいと思います。
iPhone8 は、新規・機変のどちらでも8万円(一括・分割ともに)を大きく超えます。
No.4
- 回答日時:
月々サポート1ヶ月分だから数日待つのとどっちがいいか考えてみてください。
それよりも下取りが画面が割れていなければ41,000円なのに、割れているから12,300円になるのが痛いですね。
と書いていて気づきましたが、iPhone7は去年出たので、2年立つことはないと思います。
回線契約期間の2年であれば、MNPしないのであれば、そもそも関係ないです。
下取りが41,000円ってすごく高いなと思ったのですが、まだ一年なので、ドコモにしてみれば、月々サポートをあと一年払わなくてよくなるからですね。
購入時は、7.5万円 - 月々サポート 5万円(2年分) = 実質2.5万円(月千円ちょっと)
実際にはその後下取り2万円程度なので実質ほぼ無料みたいなつもりで買ってたけど、
7.5万円 - 月々サポート 2.5万円(1年分) - 下取り4万円 = 実質1万円
という感じになるということですね。そこが下取り1.23万円にしかならないので、実質3.7万円程度になると。
もし、Apple Careに入っているなら、3,400円で画面の修理をしてくれるので、修理してあと1年使うのが経済的だと思います。
もしくは下取りしてもらうにしても修理してからの方がお得です。
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/care/
No.3
- 回答日時:
2年以内に解約なり買増なりを行うと、月々サポートなりは終了して割引されません。
借金がある場合は、借金だけ返済まで残ります。購入後に、新たな月々サポートが開始されます。
あと、数日まてば、月々サポートは最後まで割引されます。もし、購入すれば、今後新たな割引となる。
待ったのと待たないのとだと、数千円程度違いますから、それをどのように思うかはあなた次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月々15万円を積み立て投資を行...
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
電話番号で、『0570』『050』で...
-
機種変更する予定なのですが、 ...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
My docomoで全部の契約を表示す...
-
当時付き合っていた彼に名義を...
-
自分の名義で契約して親が使う ...
-
スマホ090電話で自分の声が...
-
docomoのXi通話料とはかけた分...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
So net光の勧誘が悪質で、困っ...
-
ドコモのスマホプランのアマゾ...
-
携帯料金の二重払い わけあって...
-
docomoからahamoに契約変更なの...
-
ドコモの料金で、700円で5分以...
-
親は子の携帯のどこまで把握で...
-
端末等代金分割支払金って何で...
-
携帯料金未納について(名義変更)
-
docomoのFOMA
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
月々15万円を積み立て投資を行...
-
機種変更した携帯を戻したい
-
月々のお金の収支は、自分で把...
-
らくらくスマートホンをらくら...
-
ドコモのガラホについて
-
ドコモでiPhoneを購入した場合...
-
DOCOMOの家族割引
-
ドコモの携帯料金(端末代金)...
-
キャッシングの支払い方法につ...
-
iPhone12の携帯代はいくらです...
-
ドコモ料金、無駄を見直したい
-
ビックカメラなどの量販店での購入
-
格安SIMに乗り換える場合、大手...
-
携帯月々サポート終了
-
docomo Xi契約からFOMA契約
-
UFJカード リボ払いについて
-
AU、ソフトバンク、ドコモの月...
-
ドコモ(契約1年未満)からMNP...
-
50歳手前のおじさんですが、ス...
おすすめ情報