
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
15万 12ヶ月 180万
10年 1800万
元金は1800万
10年で2098万とは、どんな意味ですか?
2098万とは、何が2098万と言う意味ですか?
投資して、10年間立つと、いくらになっているのか?
そういう意味ですか?
10年後で2098万になるのですか?と聞いているのですか?
10年後と10年間では、全く意味が違います。
あなたの質問通りに考えると
10年間で元金が1800万になります。
No.5
- 回答日時:
ある仮定の下での皮算用に過ぎず、大きく外れることの方が多いです。
月15万円の積立てで年平均3%のリターンであればそのくらいになりますが、毎年リターンが3%と言う保証はなく、1%であったり、10%であったり、マイナスであったりと言うことがあります。
No.2
- 回答日時:
壱の回答の方に補足です。
それが投資というものです。
貯金なら、銀行が倒産しない限り、確実に1800万円になります。
1800万になりますが、貨幣価値は毀損しているので
10年前の1800万円と10年後の1800万円では
購買力などが違うので一般的にあとの方が、価値が下がっているものです
なので1800万の額面額が溜まっていたとしても
下手すると1600万とかそういう額の
価値にめべりしているということにも
なりかねません。
No.1
- 回答日時:
なる場合もあるし、ならない場合もあります。
0円になることもあるし、借金が1800万になることもあります。
それが投資というものです。
貯金なら、銀行が倒産しない限り、確実に1800万円になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月々15万円を積み立て投資を行...
-
mac book air でパワーポイント...
-
ドコモのスマホをガラケーに戻...
-
月々サポート終了後は?docomo...
-
iPADについて
-
スマホの得な買い替え期間はど...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
自分の名義で契約して親が使う ...
-
ヨドバシカメラやヤマダ電機み...
-
docomoのXi通話料とはかけた分...
-
端末等代金分割支払金って何で...
-
カメラ付きiアプリ対応 P5...
-
電話番号で、『0570』『050』で...
-
白ロムの携帯を購入した場合に...
-
新規契約の際のクレジットカード
-
機種変更の待ち時間
-
僕のスマホはauですが、スマホ...
-
docomoのスマホ持っていないけ...
-
My docomoで全部の契約を表示す...
-
突然、携帯電話を解約するのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
機種変更した携帯を戻したい
-
ドコモガラケー新規契約
-
ドコモのカケホーダイプランの...
-
月々のお金の収支は、自分で把...
-
ドコモの携帯料金(端末代金)...
-
携帯電話料金
-
らくらくスマートホンをらくら...
-
ドコモのスマホをガラケーに戻...
-
ドコモスマホ→Iphon 乗り換え...
-
docomoスマートフォンSH-07Eに...
-
docomo Xi契約からFOMA契約
-
モバイルルーターの賢い使い方...
-
iPhone12の携帯代はいくらです...
-
スマホドコモを契約したのが2...
-
ドコモ スマホ契約変更
-
月々サポートが終了したら
-
端末代金は一括払いと分割払い...
-
携帯月々サポート終了
-
イーオンの支払いについて
-
50歳手前のおじさんですが、ス...
おすすめ情報