重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。
やってるのは、インド株投信とFANG+です。
意味がわからないです。もうやめてもいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    一年間もやって、4万円も負けるのはおかしいと思います。
    普通のNISAだけでいいと思います。
    積立NISAは制度からなくしてほしいです

      補足日時:2025/02/25 08:28
  • アアアッ
    FANG+超大暴落ですぅ( ; ; )
    もういやっ

      補足日時:2025/02/25 23:34

A 回答 (26件中1~10件)

今はトランプグループがワザと落してるでは・・



本来なら4月から下落しはじめ夏枯れが始まりますよね

3月はチョット早いよね、、

そして10月頃から年末にかけて上昇しますし 

なので買いたい方々にもチャンスをあげましょう!ぐらい余裕でいて!

まあ・・焦らずトランプ4年の任期を見てみては

トランプはトップクラスのビジネスマンですよ 

このまま下げたままにするはずがないよね

一喜一憂せずインドも長ーい目でね笑!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪

お礼日時:2025/02/28 18:34

今は10年前の金額くらい下がったので


今は買い時ですね

これからの10年後にはあがりまくりで、
10年前に買い増しして良かったーとなりますよ
    • good
    • 0

証券会社がSBIの投信、楽天証券なら楽天の投信を選べば信託手数料も少なく済みます



あと、売ってしまったなら仕方ないですが
次は上がると言う事があるので大幅に下げたら
買い増しするくらい買わないとね

あと、僕の投信の一覧は7つ買ってますが
金額を増すのは全て同じではないです
1万円もあれば1000円もあります

あの画像は比率の多い順位です
下に行くほど金額が下がります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インドもFANG+も損切りしました。今日はナスダックも日本株も大暴落ですね。日経225買いました♪

お礼日時:2025/02/28 11:00

短期の値動きに一喜一憂するような人は投資に向いてないですよ。


ストレスになるだけだったら、やめた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

僕が気になる投信のリストを教えてあげる



あと2つだけでは分散してないのでいくつも買うと良いと思いますよ

あと、僕の気になるアメリカ株と日本株のリストがあるよ
見たい?
「積み立てNISAして1年経ちますが、全然」の回答画像22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとう
インドもFANG+も売りました( ; ; )

お礼日時:2025/02/26 11:22

積立ニーサが1番負けない方法です



しかし、投機的な商品を積立しても仕方ないです

あと、なんで嘆いてるの?やはり向いてないよ

僕はsp500大暴落するの待ってるのに!

そしたら今余ってる70万ぶち込んでやろうと思ってますよ
    • good
    • 0

とりあえずまずは投資と投機とギャンブルの違いについて勉強したら良いと思います。

    • good
    • 0

貴方に投資は向かないと思いますので、辞めた方が良いです。

    • good
    • 0

経済や投資を理解出来ていないのでしたらやめた方がいいかもしれません。

    • good
    • 1

投資とは、成功も有れば失敗も有ります。

みんなが得をすれば、投資とは言いません。失敗する人が圧倒的に多いから、一部の金持ちが儲かる仕組みなんです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A