
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>なんか飽きてきました。
投資には向いていないのでしょうか?そうですね。そう思うなら決済して手じまいされればよいです。
基本的に投資はリスクがあり自己責任が問われますので、みんながやっているからなんとなくでやるものではなく、自分がやるべきだと思う場合にやるものです。したがってやるべきでないかもと疑問になったのなら辞めるべきです。
もし、あとでやっぱりやるべきだと思ったならその時再開すれば良いです。
No.7
- 回答日時:
3ヶ月では何とも言えないですね。
評価するにはあまりに短時間過ぎます。最低でも1年~1年半位見てみないと何とも言えません。自分も投信は積み立てで幾つかやってます。いずれも最初の2年程はほぼ鳴かず飛ばずでしたが、3年目に入る頃から急に力強くリターンが出始めて、現在はダメなもので20%前後、最も好調なもので40%前後出ています。特に詳しく勉強などしていませんが地道に積み立てていたらこうなりましたので、暫く(程々には注意してみていますが)見守りたいと思っています^^。
No.6
- 回答日時:
>投資には向いていないのでしょうか?
なんとも言えません。
「投資」の範疇に入ることは非常に幅広いです。
投資信託は運用の手段としてはよいと思いますが、あまりそれで投資が向いている、向いていないと判断するようなものでもないかと思います。
株式等であれば、一般に売買で利益を挙げるトレードのスタイルと、中長期で企業の成長に賭けるインベストメントにスタイルがあります。
両方とも非常に幅が広く、様々な手法もあります。
また個別の物件にレバレッジをかけて投資するような不動産投資もあれば、各種資格の取得などをめざす自己投資というのまであります。
現時点では経験されていることがそんなに広くはなく、投資に向いている、向いていないの判断をする以前の段階ではないかと思います。
No.5
- 回答日時:
投資信託は3か月で結果を見るものではないです。
ドルコスト平均法で15年くらいが1スパンだと思ってください。手数料無料の直販型で、海外株式中心のものがよいですよ。15年見ればまずリスクはありません。リターンは大きいです。No.4
- 回答日時:
>ニュース見たり読んだり、なんか飽きてきました。
>投資には向いていないのでしょうか
細かく売買したり、
個別株や投信の選定は、向いてないと思います。
「nisa+長期積みたて+オルカン+ほったらかし」でもやったら?
No.2
- 回答日時:
ですね
積立ニーサしたら良いです。
確実に増えますからね。
たまたま上手く行っただけなのでいまのうちに勝てるやり方に変えてください
積立ニーサしながら働いた方が儲かりますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お金に詳しい人に質問です。人生は国ガチャと親ガチャで7割決まると思います!
その他(資産運用・投資)
-
投資信託が含み損に突入しそうです。1年くらい証券アプリ見ないでおくというのはどうでしょうか?現実から
その他(資産運用・投資)
-
「老後の資金運用には、やはり投資を考えなくちゃね」???
その他(資産運用・投資)
-
-
4
投資で、コロナ禍の時に親戚の人が 「日経ダブルインバース(1357)買った方が良いよ」と 言われて何
その他(資産運用・投資)
-
5
Nisaをやたら他人に勧める人ってはっきり言ってお金オンチが多い感じがするのですけどどうですかね?
不動産投資・投資信託
-
6
投資信託について
不動産投資・投資信託
-
7
半年くらい前にNISA始めた投資初心者です。米国株投信と日本株投信が主な投資資産です。なんか日本株投
その他(資産運用・投資)
-
8
ベテランの親切で優しい投資家の皆さんにご相談です。不親切な方からのご回答は今回はご遠慮ください。私は
外国株
-
9
会社の純資産が5億円あったと仮定してそれって全額を株式投資に回せるのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
10
オルカンなどの投信買った場合、借金ができるリスクはありますか?
不動産投資・投資信託
-
11
SBI証券の新しいネット内容が使いづら過ぎませんか? いつもとてもむかっとしてしまいます♪
債券・証券
-
12
株を始めたいのですが何からすればいいのか全く分かりません。株をはじめる前にある程度勉強したいですがそ
株式市場・株価
-
13
新NISA 昨年1月から毎月五千円オルカンに投資してます 運用収益率は今日で10%程度ですが、 Yo
その他(資産運用・投資)
-
14
投資初心者です。最近ニーサで投資信託を買ってみました。いま含み益が10万円です。もちろん含み損になる
その他(資産運用・投資)
-
15
お付き合いしてる彼が、個別株を買っていて株主優待などをたくさん持っていて羨ましいです。 私は新NIS
日本株
-
16
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
17
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
18
投資についてです。 投資について最近手をつけましたが、投資以外に貯金(生活費)につきましてネット上で
その他(資産運用・投資)
-
19
FXなどの投資なら、都内に家を建てることは可能ですか?
FX・外国為替取引
-
20
今は株の買い時ですか?
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リベ大さんの高配当株について...
-
投資信託で教えてください。54...
-
SBI証券でNISAの積立をしようと...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
投資信託
-
投資信託ってある程度の額を積...
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
Nisaをやたら他人に勧める人っ...
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこち...
-
昨年の4月から、オールカントリ...
-
今後のアメリカ株(S&P500)は?
-
500万円あったら、どのように資...
-
投資信託、新NISAでは月何万円...
-
NISAは株式や投資信託の運用で...
-
投資信託をnisa成長枠で買った...
-
NISAについて セゾン投信のセゾ...
-
投資信託
-
オルカンが上がってるのは世界...
-
投資信託について
-
個別株を買ってその会社が倒産...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天の優待の手続きを行った方...
-
基準価格が高い投資信託商品を...
-
投資信託で教えてください。54...
-
投資信託
-
相互関税に向いてnisa解約、再...
-
投資信託していて、全部売却し...
-
投資信託について。
-
アパート建築について教えてく...
-
S&P500、オルカン、日経平均、...
-
新NISAで投資するなら、オルカ...
-
【投資信託・信託財産留保額】...
-
積立NISAの含み益が+5万ぐら...
-
皆さまNISAで資産運用してますか?
-
投資信託ってある程度の額を積...
-
投資信託について
-
オルカンは大丈夫でしょうか
-
年利20%は利益が出るからとか言...
-
500万円あったら、どのように資...
-
積み立てニサの売却ができません。
-
貯金500万円あります、積み立て...
おすすめ情報