重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本株ファンドをマイナスで売って後悔しているんです。普通に待っても良いし、下がっているからこそ追加投資すればよかった。半年少し前は上がってましたよね。しかし上がっても上がり幅が小さいなら早くに海外株に買い替えたいですよね?

質問者からの補足コメント

  • まあそんな間違ってないかもね、スイッチングとかもあるくらいなのだから。

      補足日時:2025/04/02 21:37

A 回答 (4件)

「後悔する」ではなくて、失敗の経験を生かして、


つぎに、よい投資方法を考えましょう。
いまが、絶好の投資機会ですよ。みんな下がってますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当然投資しました。

お礼日時:2025/04/02 21:00

マイナスになってる時にまた買えばいいのに


上がり幅が小さいて半年くらいの幅だと
売っても大した事が無いと思いますよ
海外株にしても半年後に上がるか下がるか
わかりませんよ

もっと長い期間、最低でも5年くらい寝かせるかもっと買い足すしないと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

〉もっと長い期間、最低でも5年くらい寝かせるかもっと買い足すしないと
それをやっていたのに、去年の8月の下がりで習慣が変わりました。

お礼日時:2025/04/02 19:49

>やっぱり経済とか投資先の会社のこと勉強するのですか? 当然ですか?



うーん、他には地理と社会と歴史の勉強も必要かなー^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学問的に投資を学んでもプラクティスはいつまでたってもできない面もあるのである。

お礼日時:2025/04/02 19:45

>しかし上がっても上がり幅が小さいなら早くに海外株に買い替えたいですよね?



上がり幅が小さいとかのレベルで投資分析してるんすか?
海外物に変えたってそのレベルの分析しかできないんならどこでも一緒な気がするけどな^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり経済とか投資先の会社のこと勉強するのですか? 当然ですか?

お礼日時:2025/04/02 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A