
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>気温の変化でこうなるのでしょうか??
葉っぱの露に関しては気温の変化に植物が対応している現象です。
意外と知らない方が多いですが、葉っぱの裏側には「気孔」と呼ばれる機関があり、「蒸散」と呼ばれる活動を行います。芝であれ他の植物の葉っぱであれ同じ機関があります。
日中晴れて気温が高くなり夜温度が下がると、葉内部の温度を一定にするために(あまり外気圧と内気圧に差がでないように)気孔を開いて中のガスや水蒸気を外に出します。それが水滴として人間の目には映ります。
夜露が葉に着くときは外気の水分量が葉の内部の水分量よりも多いので気孔を閉じて余分な水分が中に入らないようにもします。
つまり植物の場合は外の状況に関わらず、必要に応じて自身の蒸散によって水滴がつくのです。
一方サドルに水滴がつくのは、車の屋根に水滴がつくのと同じ現象で水蒸気をたくさん含んだ空気の温度が下がることによって飽和水蒸気量という限界量を越えた水蒸気が水滴となり、つくのです。これは季節に関係なく起こります。
No.1
- 回答日時:
所謂「夜露」。
この時期特有のものかと。「放射冷却」の方が一般的でしょうか。秋から冬を挟み春までのよく晴れた風の弱い夜間に気温が下がりやすい事から起こりやすい現象。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「荒天候」の読み方
-
気温30度のとき、コインロッカ...
-
気温の結果
-
世界で最も過ごしやすい都市は
-
4月に半袖着てたらおかしいです...
-
いまの暑い季節って晴れの日、...
-
信頼度の高い天気予報
-
台風の警戒
-
宮沢賢治「雨にも負けず」の「...
-
10月の旭山動物園旅行の服装に...
-
日光周辺の天気について
-
去年の この 時期は 寒くは な...
-
明日の朝の気温、9度です。9度...
-
お天気アプリで、一番信頼でき...
-
40代子持ち主婦の方へ質問です。
-
夜って何時からですか?
-
フェリーの着時間のことで教え...
-
雪山でガスの出る仕組み。
-
夜に公園の芝生が濡れているの...
-
Yahooの天気予報の精度は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「荒天候」の読み方
-
気温30度のとき、コインロッカ...
-
道路が凍るのは何度?
-
雪山でガスの出る仕組み。
-
天候は、不慮ですか?不良ですか?
-
4月に半袖着てたらおかしいです...
-
今現在の気温と湿度
-
「不時候」の読みと意味は?
-
全国的に寒波が襲ってますが、...
-
床に魚の缶詰の汁ごと、こぼし...
-
【Excel/関数/加重平均】時間に...
-
夜に公園の芝生が濡れているの...
-
3月27日東京から富山まで車...
-
今日の天気、雨雲接近の情報、...
-
夕日って、何時から?
-
天気図の前線用のデータはどう...
-
宮沢賢治「雨にも負けず」の「...
-
今年は気温差が異常に激しいで...
-
明日の天気
-
山がかすむと黄砂なのですか
おすすめ情報