dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

parblo mast10という液タブを買ったのですが、
HPからインストールしてtablet settingという画面が出てきてからどうすれば良いのかわかりません。
液タブの液晶にはパソコンのホーム画面(?)し
か出てきません。
ここからどうすれば描けるようになるのでしょうか、分かる方いらっしゃればお願いします....
使っているのはmac book pro os sierra 最新バージョンです

A 回答 (1件)

Macを使っていて、イラストを仕事にしている者です。



WACOMのIntuosProを使っているので、
液晶ペンタブレットではないのですが。

>HPからインストールしてtablet settingという画面が出てきてから
どうすれば良いのかわかりません。

Digitizer Driverのインストール方法がわからないということでしょうか。
過去にparbloのタブレットのインストール方法が書かれた記事がありました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

Macだとダウンロードフォルダにあるのは
「Parblo-Mast10-Mac.zip」だと思うので、これをダブルクリック。
その後Parblo Mast10 Mac-20170603.pkgをダブルクリックで、
その後の指示に従ってインストールする事になりますが、
これは出来たってことでしょうか。

この機器を使っていないので、ネット検索で調べて下記のような記事も
ありましたので、よく読まれてみてはどうでしょうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/11859384/

>ここからどうすれば描けるようになるのでしょうか、

え。。と、イラスト制作ソフトはインストールしていますか?
液晶ペンタブレットにはソフトは入っていませんので、
Macでソフトを起動して使うことになると思いますが。

Macで使えるソフトですが、私が仕事で使っているのは
ClipStudioPaintEXとAdobeのPhotoshopCC2015です。
それぞれ有料ソフトですので、無料でお使いになりたい場合は、
下記のソフトをお使いになってはどうでしょうか。
「MediBang Paint」
https://medibangpaint.com/

初めてイラスト制作ソフトをお使いになるとしたら、
専門用語やツールの使い方などを
「使い方講座」などでしっかり勉強した方がいいと思います。
https://medibangpaint.com/pc/use/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す