dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーデルの不完全性定理

の検索結果 (10,000件 241〜 260 件を表示)

三角形の比の定理の逆

…この問題の BF:FA=11.7:9=13:10 の11.7:9が13:10になる理由がわかりません。 どのようにして13:10になったのか教えていただけませんか?…

締切

cos(2/5)πの値は?

…「θ=(2/5)πとおいたとき、cos(2/5)πの値を求めよ」という問題で行き詰っています。どなたか解説をしてください。…

締切

ジャニベコフ効果について、教えてください。

…ジャニベコフ効果について、教えてください。 ジャニベコフ効果につきまして、あなたが御存知のことを教えてください。…

解決

ダランベールの判定法

…Σ[n=1,∞] n(-1)^(n-1)/(n^2 + 1) をダランベールの判定法で収束、発散を調べようとしたのですがr=1となってしまいました。どなたかお助けください。…

解決

面積比

…△ABCの辺ABを5:2に内分する点をD、辺ACを7:4に内分する点をEとし、BEとCDの交点をOとする。AOと辺BCの交点をFとするとき、次の比を求めなさい。 1)BF:FC 2)AO:OF 3)△OAB:△OBC:△O...…

解決

数学

…1辺の長さが2の正四面体ABCDがある。BCの中点をMとし、頂点からMDに下ろした垂線をAHとするとき、次の値を求めよ。 (3)AHの長さ AH=AM×sinAMDで求め、(2√6)/3となるそうなんで...…

締切

球体を切った時の直径の求め方

…球体を切った時の直径の求め方を教えてください。 例えば、直径10センチの球が有ったとします。 この場合真っ二つにしたら、その断面の円は当然10センチですよね。 では、1セン...…

解決

なぜ2乗するのか

…今日、数Bのベクトルの問題を解いてて 疑問に思ったことがあるので質問します! よく式の値を求める問題の時に bベクトルの大きさ=4なので bベクトル2乗の大きさ=4の2乗 といっ...…

締切

至急です! 数学で証明について。 仮定よりと説明する時と 仮定がつかない時があるんですが ...

…至急です! 数学で証明について。 仮定よりと説明する時と 仮定がつかない時があるんですが その違いはなんですか??…

締切

数学の問題です。(正四面体)

…一辺の長さが2の正四面体ABCDにおいて、辺CDの中点をMとする。このとき、次のものを求めよ。 1)線分AMの長さ 2)cos角ABMの値 3)△ABMの面積 4)四面体、ABCDの体積 図がな...…

解決

写真の数学の質問です。 ここがポイントに書いてある(ⅰ)(ⅱ)これはどういう条件のとき、どう...

…写真の数学の質問です。 ここがポイントに書いてある(ⅰ)(ⅱ)これはどういう条件のとき、どういうのが使えるっていう公式ですか? もしくは、この公式の名前的なものを教えてください…

締切

数学2二項定理の説明について。

…なぜa^0=1,b^0=1と定めると、の部分が太字で書かれてあるのかわかりません。 そこまで大事なのでしょうか?…

締切

この√2が無理数であることの証明はどう考えますか?

…まず最初に以下のaとbは互いに素だと仮定しない。 √2が有理数だと仮定する。 すなわち√2はある自然数a,bを用いて分数表記が可能。 より √2=b/a 2=b^2/a^2 2a^2=b^2 3a^2=a^2+b^2 ...…

締切

変数分離が成功したからといってなぜ一般解といえるのでしょう?

…ここ一年間ぐらいずっと謎のままなのですが、いまさら大学の先生に聞くにも聞けず困っています。 話は偏微分方程式の解き方でよくででくる、変数分離についてです。多くの説明は、私...…

解決

正5角錐を作るにあたり

…正三角形の板を5枚使って、写真の様な正5角錐を作りたいのです。木口に角度をつけて、きっちり貼り合わせるには、何度にカットすればいいのでしょうか?あわせて、底面の角度もご教...…

解決

cos60の1/2

…cos60の1/2の1/2は、どっから来たのでしょうか?どんな計算があって1/2なのでしょうか?とりあえず頭が悪いのでよろしくお願いします^^…

解決

凸レンズの作り方&大きさの影響

…宜しくお願いいたします。 凸レンズを作る場合、弧のアーチはどういった計算で算出できるでしょうか? できれば小学生~中学生レベルでお願いいたします。 ちなみに、レンズ素材は氷を...…

解決

数学の極限の問題です! (1)limx→∞log{e^(3x)-1}/x (2)limx→∞log(

…数学の極限の問題です! (1)limx→∞log{e^(3x)-1}/x (2)limx→∞log(1+x^2)/logx 途中の計算式もできればお願いします! (ロピタルの定理を使わずにお願いします)…

解決

数学の極限の問題です! (1)limx→0(1+x+x^2)^1/x (2)limx→0(3^x -

…数学の極限の問題です! (1)limx→0(1+x+x^2)^1/x (2)limx→0(3^x -2^x)/x これらの極限の解き方教えて下さい! (ロピタルの定理を使わずにお願いします)…

解決

球の体積について

…球の体積ついて 中一男子です。 数学で球の体積の求めかたをやりました。 今から、書きます。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^...…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)