プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

愛猫が膀胱炎になりました。
獣医から餌をROYALCANlNの療法食に代えるように
薦められましたが、今与えているモグニャン
と言う餌も膀胱炎など尿トラブルにとても
いい原料を使っています。
やはり餌を変えた方がいいのか迷っています。アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

獣医師の判断で処方される療法食と、モグニャンみたいに市販されてる物ってちがうんですよ。



確かに療法食より市販食の方が原材料は良いです。

私も原材料だけ見たらロイカナは嫌ですから。

でも病気になったら療法食をあげないと治らないですよ。

うちもそうだったので。
膀胱炎等の泌尿器系の病気予防に良い高いフードを与える→病気になる→療法食を与える→治る→またフードを高いやつに戻す→再発する→療法食に戻る‥でした。

高くて質が良い=病気を治す訳・体に良い訳じゃないんだなって思ったし、猫に申し訳なくなりました。

膀胱炎なら痛みを伴います。
その痛みのせいでオシッコを我慢すれば尿結石や尿毒症になって命に関わる事もあるので、まずは獣医の指示に従った方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

尿が出にくいのでは?



その同じ餌(カナン)を通販で安く買えば解決します。
大きい袋で2袋くらい食べればかなり改善されるのでは?

回復後の餌についても考慮したほうがいと思います。
口に含んで塩気があったら絶対にダメな餌でまた病気に戻ります。
    • good
    • 0

何を迷う必要が有るんですか?治療してあげたいなら指示に従うでしょう?表示覧に配分記載してますので、比べて、病院に持って行き、相談すると良いと思います。

若い猫なら手術も出来ますけど、余り無いですね!家ではしましたよ。可愛いなら、管理をして、速く気づくべきでしたね。フードについても、先生なら、病気になる成分等教えてくれますよ。phコントロールですよね?家の猫は大好きで
す。香りもいいのか?これ以外は苦手です(高い)将来を考えると安心ですけどね!気になるんですけど、トイレはいつもきれいにしてあげてましたか?一匹に2つは必要です。おからで病気になる子もいますし、問題はたくさん有りますね!手術なしでフードで治る事もありますので、諦めず頑張って下さいね\(^_^)/
    • good
    • 2

端的に言うと現在、医療用として医学的効果・実績があると認定されているものが、


ロイヤルカナンとヒルズの2メーカーしかないということです。

2つのうちヒルズは美味しくなくて食べないというケースが多いので
大抵のところではロイヤルカナンを勧めるのは普通の対応です。

モグニャンといえばカナガンですね。
このメーカーは今年に入って日本国内でかなり金かけて
SE対策しまくっているメーカーで正直あまりいい印象がありませんね。
掲載している内容もナチュラルフードなら普通な内容をさも特別なように書いて
なんか楽天のショップサイトみてるようで、、、。

すごい疑問なんですが、モグニャン与えてて膀胱炎になったのならまた膀胱炎になりますよ?
モグニャンに変えたばかりというなら別かもしれませんが、
医療食ではないのですから治る確率は不明です。

モグニャンのサイトに相談するところがあるのでどうしてもアレなら聞いてみては?
「モグニャン絶対治りますか?」と聞けば「保証できない」と言うか、
「獣医師さんの指示に従った方が良い」というと思いますよ?

膀胱炎・結石の痛みを消すには麻薬レベルの鎮静剤しか効かずガンなみの最大限の痛みです。
飼い主であれは早く治して二度とかからないようにするべきですが、
効くか効かないかわからないフード食べさせて試そうというのは
そういった痛みを味わったことが無いからなんだろうなーと思うなぁ、、、。
(ちなみにわたしはあります、地獄の苦しみですよ)
    • good
    • 1

ロイヤルカナンとヒルズの場合は、病院と提携かなにかしているのか???


強くプッシュしてくる場合がありますね。
(あと動物病院でしか買えないというタイプのフードも強くプッシュしてきたり)

無論猫によいならそれがいいのですが、複数の膀胱炎のための療法食などを
視野に入れて、どれでも選ばせてくれないと、1種類だけだと
あわないとか、食べない、という場合もあると思うのですが...

モグニャンをどのくらいの間あげているのでしょうか。
それを続けていても、今回膀胱炎になったということは、
ひょっとしたらいったん(ロイヤルカナンではないにしても)
療法食にしたほうがいいのかもしれません。
膀胱炎によい物が入っていてもなる猫はなりますから、
「よいもの」「予防できるもの」と、「療法食」とはまた違うとも感じますし。

膀胱炎の具合とか、ほかのファクターによって
なにがいいのかどうか...周りでも予防フード(モグニャンのような?)で
乗り切るというひとあり、療法食は本来ほかのものとはまぜないが
混ぜていままでのものと平行して使うひとあり、療法食のみ厳格に使う人あり、
さまざまです。
猫もそれぞれ違う猫だと、結局どの方法が良いのか、改善具合もまちまちですから
一概にこれがいいですというのも、むずかしいですね...
また、それで悪化したりしたら大変なので、飼い主さんの試行錯誤となるかと思われます。

ちなみにですが、うちは膀胱炎になったときはヒルズのc/d(といままで食べていたドライと混ぜた)でした。
プラス、クランベリーのサプリもあげました。
微妙に結石のごくごく初期(顕微鏡で見たらひとつふたつ小さな粒が...程度)あったのもあって、
現在も混ぜてあげています。
量については、家でpHなどできるだけはかって色々と試行錯誤しています。
ロイカナの場合なにをすすめられたのでしょうか。
pHコントロールだとしたら、数字がいくつかあると思うのですが、0だと短期集中型、
数字がおおきいほどやや長めに使うものだと理解してるのですけれど、
0をすすめられたとしたら、けっこう症状がよくなくて、短期に強めのものをと
考えての指示かもしれません。それだとモグニャンとは全く違うかもです。

サプリメントについてはどう思うか獣医師によっていろいろと違うと思いますが、
周りではクランベリー、比較的効果がでたという話もあります。
ただ動物用のクランベリーサプリのなかにはレバー風味というものもあったりして
これはうちでは大不評でした...。

療法食ならば、どのくらいのスパンを考えて切り替えてみるのか、
またモグニャンに戻していいのか、また混ぜてあげていいのか(メーカーも獣医師も
多分やめろというかなと...)、療法食ならば、ロイカナ以外のものでもいいのか。
など、いくつか質問したいことをまとめてみて尋ねてもいいとおもいます。

これも一概には言えませんが、現在食べているもので膀胱炎になったのでしたら、
その症状自体によっては、とりあえず「療法食」のなかでほかのものも視野に入れつつ
いったんモグニャンだけ、というのは(私でしたら)再考するかもしれません。

とにかく、よくなりますように、お大事に。
    • good
    • 1

とりあえずペーハーか何かが原因なんですよね


ロイヤルカナンであきそうならモグニャンにしてみたり
我が家はC/Dでしたよ


猫の場合いくつか道を作ってあげないとだめですよね
とりあえず先生にも聞いてみてください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!