アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普天間基地の隣の小学校に落下物がありました。
とんでもないことです。

ただ、なんでわざわざ基地の隣に小学校があるのでしょう。
少しでも離れたところに作ろうとするのが
普通だと思うのですが・・・。

なぜ基地の隣なのですか?
経緯をご存知の方、教えていただけますか。

A 回答 (11件中1~10件)

宜野湾市立普天間第二小学校


http://futenma2-e.ginowan-okn.ed.jp/detail.jsp?i …
設立認可
昭和43年 8月26日(校名:普天間第二小学校)

1968年です。

一方
沖縄返還
https://ja.wikipedia.org/wiki/沖縄返還
1972年(昭和47年)5月15日

返還前ですからアメリカの占領下の決定です。
沖縄の人々が異議を唱えられないと思います。


普天間飛行場
https://ja.wikipedia.org/wiki/普天間飛行場

をみると
最初は、陸軍のプロペラ機ぐらいでしたがその空軍に移管されそのご海兵隊になりました。
海兵隊は機動力が主なのでヘリなどの運用が多く比較的事故が多いから現状に至ったと思います。

現状からみると不自然ですが経緯をみると理解できます。
    • good
    • 1

反対運動の沖縄で何故、基地のすぐ側に小学校を建てたのかテレビでは


全く触れないですね。
本土では考えられないことですが、どう見ても被害がありそうな場所に
建っていますね。
不思議です。
親はどう思っているのだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめレスで失礼します。
皆様ありがとうございました。
基地が先だというのは知っていましたが,
隣に小学校とは・・・
子どもたちがかわいそうですね。

お礼日時:2017/12/22 17:29

基地の賃料とかですよ、本家が貰って分家にばら撒いています。


それが無くなるんですから、普天間移転なんてとんでもない事です。
文句を言っているのは、後からそこへ来たやつで金にならない奴か、エセ左翼の福島瑞穂の仲間だよ。
    • good
    • 0

小学校の方です。



そもそも空き地だったのは騒音問題があったからで、当時は二重窓でもありませんでした。
    • good
    • 0

No7です。


回答の構成にミスがありました。

ブログに誤って動画のURLを貼ってしまいました。
申し訳ありません。

↓が修正版です。

【マスコミが書けないデモの裏側。左翼の汚いやり口。】
http://d.hatena.ne.jp/SeSiV/20050517
(そして「彼ら」が弱者を利用するのはいつもの事です。
そんな中、これはひどいと感じたのは車椅子に乗ってデモに参加していた人がいたこと。

「身障者だから疲れるだろうに・・・」ってことではなく、車椅子に乗っているのが日雇いのホームレスだからです。

ホームレスは給金を貰い、左のラフの中の人が押す車椅子に乗ります。
で、中の人は警備している機動隊の盾にわざと車椅子を突っ込ませます。
そこで「君は身体障害者を妨害するのか!」と叫び、デモ隊全員で「じ・ん・け・ん」の大合唱。)


↑の一方で、彼らサヨクは他人の人権はどうでもいいらしいですね、
「小学校に落下物・・・とんでもないことです」の回答画像8
    • good
    • 0

>経緯を直接知ってるわけではありませんが、想像つく部分もあります。


>つまり、現地を見てない。周りに何があるか等に関心が無い。
>日本の行政機関にも軍部にも、普通にあったことです。米軍も同じでしょう。

知らないことを「想像」で語る。
隙あらば、軍部ガ~ とか日本を絡めてくる。
サヨクの話はいつもこのパターン。
しかも、なぜか日本語の能力が貧弱。
(この場合は周囲(≠現地) 基地の人間が「現地」を見てないとか・・・)



>ただ、なんでわざわざ基地の隣に小学校があるのでしょう。
>少しでも離れたところに作ろうとするのが
>普通だと思うのですが・・・。

小学校がある理由は他の方が回答していますね。
しかし問題は、そこにあり続けた理由だと思います。


【マスコミが書けないデモの裏側。左翼の汚いやり口】

(そして「彼ら」が弱者を利用するのはいつもの事です。
そんな中、これはひどいと感じたのは車椅子に乗ってデモに参加していた人がいたこと。

「身障者だから疲れるだろうに・・・」ってことではなく、車椅子に乗っているのが日雇いのホームレスだからです。

ホームレスは給金を貰い、左のラフの中の人が押す車椅子に乗ります。
で、中の人は警備している機動隊の盾にわざと車椅子を突っ込ませます。
そこで「君は身体障害者を妨害するのか!」と叫び、デモ隊全員で「じ・ん・け・ん」の大合唱。)


【パヨクが障害者を辺野古にぶち込む計画を企む】
http://hosyusokuhou.jp/archives/48805947.html
(そうだな本来ならデモ等で混乱するような場所に病人や子供や障碍者を
前面に出さないのが大人の取る行動なのになぜわざわざ弱者である
障碍者を混乱する場所に集結させたかの論理的な理由を示してもらおうか。)
「小学校に落下物・・・とんでもないことです」の回答画像7
    • good
    • 0

普天間基地の周りに移り住んで、学校まで作ればそれはどっちが問題あるのかね。


現在もより安全な辺野古に移転させようとしても、県知事が反対して危険を誘っているんですから仕方ないですね。
結局のところその地域での利権争いが主ですから、解決するのは難しいんです。
無理やりにでも安全策を取らないと、この様な事はこれからも起きますが県知事さんは責任を取れるのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

利権争いとはどんなものでしょうか。
具体的に教えていただけますか。

お礼日時:2017/12/19 08:09

普天間基地の周辺は広い空き地だったのが徐々に密集してきたのです。


そのため、普天間基地は移転します。

辺野古に移転することになっています。
    • good
    • 1

んとね、


沖縄返還前の1968年に宜野湾市立普天間小学校から、わざわざ基地傍に分校として第二小学校が建設されました。
当時は用地の問題です。

騒音問題などで、非常に安かったのです。
※森友学園開成小学校建設と同じ

そもそも宜野湾市は、基地建設前は村ですらありませんでした。
戦後の20年で基地の為の遊興施設建設などでアメリカ軍が町を整備し、そこに人々が職を求めて流入し人口が増大したのです。

時代は第二次ベビーブーム。
沖縄だけでなく全国で人口が爆発しておりました。
壱学年300人とかの小学校も普通にありました。
そんななので、とりもかくさず学べる場所が必要だったのです。

当時は今と違って木造校舎も現役で使ってた時代です。
環境問題なんて二の次でした。
まして、当時はアメリカ統治下です。

日本に返還されてから、現在までに二度の移転計画がありました。
しかし住民反対で頓挫しています。

早く出てけ!という県知事が移転反対ですからね。

本当に漫才みたいな話です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど。
返還前の貧しかった頃、まず建設した。
返還されても基地は増強された。

「二度の移転計画」とは基地のですか?
小学校のですか?

基地は移転できなくても小学校の移転なら
米軍は関係ないのでできそうですが・・・
無理だったのですかね。誰も言わなかったのですかね。

お礼日時:2017/12/18 22:36

経緯を直接知ってるわけではありませんが、想像つく部分もあります。



現地を訪れたら、ありえないと思える建築物って、ある共通点があります。

つまり、現地を見てない。周りに何があるか等に関心が無い。

日本の行政機関にも軍部にも、普通にあったことです。米軍も同じでしょう。

米軍にとって、敗戦国の敷地に戦勝国が軍隊を置く場合、周りに何があるかなんて気にするはずもありません。

「学校があるから危険だ?何言ってやがんだ、嫌なら、そっちが移転しろよ。」これが、米軍の本音でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!