プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

戸建てを購入して2ヶ月目です。
縦長に庭が50坪ある建売が5件並んでる所の真ん中を購入しました。

住み始めが同じくらいの隣の隣に住んでる子供(小学生高学年の男の子)が庭でサッカーし始め悩んでます。

庭は5棟とも横並びで間には低いフェンスのみです。

フェンスに向って蹴ってます。
フェンスにあたるシャリーんっていう音と跳ね返るボンボンというすごく音がうるさいです。

土日は一日中やってて
平日は15時から2時間くらいやってます。テレビ見てても聞こえます。
土日は親と一緒にやってたりしてます。

常識ないですよね、
こんな親…
庭いくら広いからといっても隣との距離は2メートルくらいです。
それが5棟並んでます。
隣の隣までの距離は15メートルほどです。

普通、音や匂いなどは一生そこに住むのだから周りに迷惑かからないようにかなり気にして生活するのが普通なのでは❓と思うのですが、
庭が広いということはボール遊びする家族が購入する危険が高いってことでしょうか…まだ他の建売は売れてませんが、両隣でもボール遊びされたらどうしようという不安もあります。

ボール遊びって庭でやるの普通の感覚ですか❓まわりに響くってわからないのでしょうか…

A 回答 (15件中1~10件)

そもそも、庭でボール遊びは広さがちゃんとあって、近隣に迷惑をかけないのがルールだと思います。

声とか音って反響してうるさいですよね…うちの後ろの家は、孫が日曜日の朝7:00から、キーキーキャーキャー庭で大騒ぎしていました。苦情を言われてましたよ、時間帯を考えて欲しいし、遊ぶなら公園へ行ってくださいって。お互い様のところはありますが、住宅地で生活するなら気をつけて欲しいです。うちの前の道路でサッカーをやってた子がうちの車にボールを当てた事もあり、親を呼んで公園でやるように言いました。モラルの問題ですね…あまりにひどければ「お願いだから…」と言う姿勢で言ってみたらよいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね…
いくら庭が50坪ほどあるといっても隣同士が近いし、うるさいってなんでわかんないだろう。
公園や学校のグラウンドでやればいいのにと思いますよね。

お礼日時:2017/12/25 06:52

近隣のトラブルは誰か仲立ちをする人(自治会とか連携するオバさん達とか)がいないとうまく解決出来ないのですね。

あなたが自治会役員になって旗ふりをすると良いかも知れません。それでも解決出来ない事案もあります。狭い都会ではどうしても利害がぶつかり合うことが多いのです。

最近では子供や騒音が問題になる報道が多いですね。家を建てる人は子育て最中の人が多いし、子育てにつきまとう騒音の問題はお互いに「我慢」が一番だと思うのですが、如何でしょうか。

蛇足ですが:
精神病で近隣の人を怒鳴りつける子供さんがいますし、夜間に車・バイクを出し入れしてうるさい家もあります。田舎の別荘地に住む私の知人(老人夫婦)は騒音がうるさいと何かにつけて文句を言って来る隣人がいるので住みにくいと言っていました。知人は普通に住んでいるだけなのですが、隣人の意見では別荘地なのだからことさら静かに生活すべきだ!というわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちは田舎です。
田舎で静かな住宅街を選びました。ボール遊びにふさわしい場所ってあると思います。
公園や学校の校庭ならサッカーゴールもあったりのびのび蹴ったりできますよね。
禁止されてる公園もあるかと思いますが、だからといって静かな住宅街で音が響き渡るサッカーってどうなのかなぁと思います。

みんな周りに配慮して静かに暮らしてるし。うちは子供いないのでお互い様ではないです。

子供いたとしても庭でボール遊びしていいよなんて言わないと思います。どんな人が住んでるか分からないし、中には神経質な人や夜勤の人病気の人だっているかもしれないから。

お礼日時:2017/12/25 12:15

相手にとっては、神経質なあなたが迷惑だってこともあるんです。

お互い様ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらは迷惑をかけられてる側であって決してこちらから騒音などたてて暮らていないの理解できてますか?
お互いに音をたててうるさくしてるならお互い様。一方的に音をたてられて迷惑をかけられてるのであればお互い様ではないですよね。

電車の中でみんな周りのことを考えて静かにしてるのに大声で大騒ぎしてる奴いたらどうなんですか?静かにしてる方が電車に乗るなと言うんですか?

お礼日時:2017/12/25 12:11

自分の思い通りにならないこと、想定通りにならないことを、常識とかいう都合のいい言葉で一方的に非難してもはじまりませんよ。


相手の立場にたてば、クオカードでカリカリされ、子供のサッカーで目くじらたてる、神経質な隣人に最悪の場所にきたなぁーっって感じるかもしれません。
要するにお互いがコミュニケーションとって円滑な近所づきあいするしかないんですよ。相手が犯罪でもしていない限り、あなたの常識は、相手の常識とは違うんです。第三者に愚痴る話でもないしね。
それが、嫌なら誰も人が住まない山奥で、自給自足の生活でもするしかないですよ。社会とは、人と接して生きていくことですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおらかの人間がいれば神経質な人間もいて、だからこそ音や匂いなどには気を遣って暮らすのが当たり前なのかなと思ってました。わたしは神経質ですが、騒音や匂いなどで殺人事件などが起きる世の中です。
子供だから仕方ない、子供の出す音は我慢しろなどいう親が多くてうんざりです。
こちらも鈍感で非常識な家族が近所に住んで最悪です。迷惑かけられてるほうが山で暮らすって間違えてませんか?ある程度の音や頻度なら我慢しますが。

お礼日時:2017/12/25 08:18

1クレームする、多分決裂する、ずっと険悪な状態で住む。

上手く行く場合もない訳ではない。2コミュニケーションの努力をする、上手く行く場合も行かない場合もある。3何も行動を起こさずこの場で愚痴る。それで気が済むなら最も正しい対応。三択です。自分で答えを出していらっしゃいますね。
    • good
    • 0

最初に、近所付き合いをして、仲良くなればいいのですよね〜。

そうすれば、うまく相手にも、言えるし、直接子供にも言えるんですよ。それに、子供とも仲良くなれば、ボールの音も少し小さく聞こえるかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

騒音を気にしないような鈍感な親と仲良くなれなそうです…

お礼日時:2017/12/25 06:53

並んだ戸建てを買ったのが間違いかな。

その程度の音気にしていたら生活出来ませんよ。
本当に気になるなら、常識云々はの前に、コミュニケーションすることが大切かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…
ただ近くに公園があるので
そこでやるだろうと甘い考えでした…

お礼日時:2017/12/25 07:58

そうか、戸建に住むの初めてなのかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめてですが
前のアパートでも隣でバスケやってて音がすごいし、こっちの車へボール投げてくるし、すごい迷惑してました

お礼日時:2017/12/25 06:49

まず隣の家とコミュニケーションできる状況にすることが必要かと。

例えばお宅の植え込みか樹木の手入れで枝や葉が隣に落ちた時箒と塵取り持って掃除させて下さいと先制攻撃したらどうですか。恐縮すると思いますよ。町内会の回覧板を回すのも郵便受けに放り込むのではなく手渡すとか。宅配便を預かってあげるとか。入居二カ月で事を構えるのは早すぎ。二十年もすれば貴方が脳溢血で倒れたらその男の子が病院に運んでくれるかも知れない。間違いなくその男の子は貴方の年金を担いでいることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…
コミュニケーションはとりたくなくて、挨拶程度ですませたいです。仲良くなれるかその人と相性あうかわからないし…
40代なので話も合わなそうだし…そもそも周りの騒音を気にしないような親とは仲良くなれなそうです…

お礼日時:2017/12/25 06:51

ボールの音って結構 低音で響くんですよね


出来たら公園に行ってやって欲しいですね

でもこれからの長い近所付き合い
言った方はすぐ忘れますが
言われた方は一生残るものです

だから 匿名で手紙を置いたらどうでしょう
カメラの無い 家の裏や車の窓など
何か自分だと知られず 分からせる方法を考えましょう

顔の知られてない友達に
近所の人が迷惑してますと言いに行ってもらうとかとか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A