dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上から目線で喋ってしまいます。最近自分が上から目線だと気づきました。
快感を感じることもあります…
上から目線で喋る人をどう思いますか?
正直ムカつきますか?

A 回答 (7件)

どういった会話のながれでそれを感じ取っているのかはわかりませんが



あからさまな感じで上から目線だとしても!
友達だったり家族だったり恋人や会社の人と色々とジャンルがあると思うんですが?

1度でいいので相手の立場になってみて同じ目線ではなしてみたらどうでしょう?

それともツンデさんなのかな?笑
    • good
    • 0

私は上から目線人に遭遇する度に


「この人、自分はイケてると思ってるやん!?」
と感じて、その人の顔や服装、立ち振る舞いなどを観察して笑いそうになります。

上から目線の人は、頭が悪いです。
根拠のない自信に満ち溢れているからです。

自分が上から目線になっていることに、よく気がつけましたね。凄いです。普通は気づけないと思います。
    • good
    • 0

逆に質問します



あなたは上から目線で話をする人をどう思います?

きっとあなたは客観的に自分を見直せる素晴らしい人だと思います。

だけどそのままだと宝の持ち腐れですよね?

ああいう人にはなりたくない!人の痛みがわかる人に成長したいなんて思って貰えれば幸いです!!
    • good
    • 2

普通に不愉快

    • good
    • 0

一般的にはどのような関係においても、目線は横の関係の方が上手くいくと思います。


ただ、上から言われることを好む人も少数派ですがいるようですね。
    • good
    • 0

立場が上の人なら良いけど、それ以外の人にマウンティングされたら、腹が立ちますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/19 17:25

人によりますね。

相手が自分より考えとか、思想とかが立派なら個性として受け止められます。けど発言と行動が一致してなかったり只の自己中だったりしたらムカつきますね笑笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
そうなんですね。

お礼日時:2018/02/19 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!