アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

境界性パーソナリティ障害と回避依存

僕には回避依存てきなところがあり、カウセリングを受け境界性パーソナリティ障害に近いと言われました。(まだ確定ではありません)

もう3年近く、近づいては遠ざけて傷つけている相手がいます。彼女には自分の身の上話などを話しているのですが、その分キツく当たってしまいます。異性として見れないけどたまに話したりはしたいなんて都合のいいことを言っていました。

3年の間に彼女には黙って他の女性と肉体関係を持ったこともあります、彼女は気づいているけど黙ってくれいました。友達だからね。と。
しかし、今年に入ってから彼女のメンタルも限界がきているようで、すごく近いようで遠い関係性に疲れてしまった。これだけは言いたくなかったけどもう関わりを無くしたい。今、別の女性と仲良くしているのも分かっているようです。

僕って最低ですよね。

A 回答 (3件)

私も回避依存なので分かります。

時折最低な自分に酔ってたりもします。やはり相手を傷つけてたりする行為ですので。なので、離れるか回避傾向をなくすかになりますね。
最低かと言われたら、そうかもしれません。が、気持ちはわかるので治すことに専念なさった方がよろしいですよ。相手もそうですが自分が不幸な結果になりがちなので。
あんまり、終わりの事や先のことを考えすぎないのがいいと思います。相手との先を考えると束縛というか気が重いと感じる場合が多いかもしれません。目の前のことだけを見るようにするか、もしくは今死ぬかもと思うと少しだけ相手に優しくなったり回避傾向が抑えられます。ぜひご参考までに。
    • good
    • 0

あなたがやってる事は「試し行為」ですね。


幼児がお母さんの気を引こうとして「お腹痛いよー」と泣いてみせたりわざと悪い事をして反応を見る行為です。
あなたはかまってちゃんです。
でもそうなったのはお母さんのせいです。
小さいあなたを精神的に揺さぶり、親に見捨てられる恐怖にさらして育てたからそうなったのです。
だから全てがあなたのせいではないのですが、彼女はお母さんではないので無償の愛を与え続けることはできません。
お母さんの代わりはどこにもいません。
去っていく彼女を恨まないで下さい。
    • good
    • 1

みんなそんなもんですよ!大丈夫です!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A