プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

勉強したらカロリーを消費するのでたくさん勉強して頭を使えばダイエットになりますか?

A 回答 (6件)

脳のカロリー消費量は思いのほか多いもので、基礎代謝の20%を占めると言われています。


しかし、代謝量が多いからと言って、勉強をすればダイエットに繋がるかと言うと、実はそうでもありません。

理由1
脳は「考える」と言う作業をするだけの臓器ではなく「生命活動に必要な臓器を動かす為に働く」というのが最も大きな仕事です。
あなたが起きている時も寝ている時も呼吸はしていますし、心臓も動いています。
それ以外の臓器も休むことなく動いています。
もちろん手を動かしたり、脚を動かしたりする為にも脳は指令を送っていますが、それよりもあなたが意識していないところで臓器を動かす事に指令を送る事が、実は最も大きな仕事なのです。
ですから「勉強する」と言う事によって脳が消費するカロリーはそれほど大きなものではないのです。

理由2
脳が働くときのエネルギー源は糖分です。
筋肉や脳以外の臓器と違って、脂質やタンパク質をエネルギー源にはしていません。
ダイエットとはざっくり言うと、主に脂質を燃焼し痩せる事を指します。
ですので、脳がいくらフル回転したとしても、脂質を減らすと言う効果はほとんど見込めないと言う事になります。
当然、脳が指令を出して臓器や筋肉を動かせば、その臓器や筋肉は、脂質、タンパク質、糖分をエネルギー源にしますので、間接的な意味ではダイエットに繋がるとも言えます。
が、それはあくまでもそれは筋肉や脳以外の臓器が消費しているだけの事で、勉強で脳を活発に働かした時に脳そのものが消費した、と言うのとは少し意味が違ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/19 21:27

ダイエットにはなりません。

勉強してカロリー計算して食事をするとダイエットになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!

お礼日時:2018/02/19 21:27

勉強も体を使うのだから、カロリーは消費するでしょうけど、


デスクワークの消費を見ると、一日の摂取カロリーは圧倒的に
肉体労働の人よりも落ちるはず。
やはり食べ過ぎないのと体動かす方が、ダイエットになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!

お礼日時:2018/02/19 20:15

有酸素運動でないと脂肪燃焼にはつながりにくいようです。

動かなければ先に筋肉がエネルギーに変わり、体重が減ったとしても体脂肪率は上がって健康的ではないですね。
 つまり、食べた分は消費してくれるけど、細くなろうと思っても効果は薄いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました!

お礼日時:2018/02/19 20:14

ダイエットの基本は食事と運動ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらも意識してます。

お礼日時:2018/02/19 20:07

勉強してください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました

お礼日時:2018/02/19 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!