アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

除草剤について。アパートの共有部分の雑草に、業者が除草剤を撒いていました。
背中に背負って長い棒からバーッと撒くタイプの物です。掃除チェック欄(?)に除草剤散布と書かれていたので間違いなく除草剤です。

その匂い(気化したもの)を嗅いだり、
離れた場所に干してある洗濯物には、害はないのでしょうか?
幼い子どもがいるので、心配で…
こちらとしては気になる雑草ではないので、撒かないでほしいと頼むのは、クレーマーでしょうか…

A 回答 (5件)

農家です。


除草剤は使いますが、風が強い日とか結構気を使って散布しますよ。
匂いまではどうしようもありませんが、心配さるような影響はありません。
    • good
    • 1

良心的な大家さんですね。

    • good
    • 2

無害か?と問われると…そうですとも言い難いですが


除草剤にもいろんなタイプがあり、効果や影響はさまざまです。
人畜には少ないが魚にはダメ!とか

ただ、現在販売されてる商品は厳しい日本の基準をクリアしたものなので、直接原液を全身にかけたり飲んだりしない限りほとんど影響なしと思っていいと思います。
散布時は対象の雑草によりますが原液ではなく既定の倍率に希釈してますし、散布時の風向きでふわっと霧状に触れた程度ならほぼ影響はゼロに近いと思います。

ただ、施工者としては住民の方が気にする気にしないは別にして、事前に○日の○時頃に散布するので窓を閉める、洗濯物を取り込む等の通知を心がけています。
突発的な場合、当日に訪問してお知らせする場合もありますが、不在とかもあって、依頼者に事情説明して後日にするとか、依頼者から連絡してもらうとかで対応します。
特別な事情で散布が必要な場合で、近隣に影響が考えられる場合は、霧状の散布ではなく、ノズルを除草剤ようの霧にならないタイプで散布します。

見たところ掃除チェック欄に除草剤散布と連絡事項が記載されているとか・・・
他の方も書かれていますが、業者的には事前通知してるわけで、除草剤散布なんて数時間で終わる作業ですから、その時だけ洗濯物を室内に入れ、幼い子供さんがいるなら散布した場所で遊ばせない等の対応はお願いしたいところですね。

で、そもそも散布自体が嫌だ!という事であれば管理者に相談して防草シート等の施工をお願いしてみてはどうでしょう?真砂系舗装と言う手段もあります。

管理者は今後も維持管理に予算がかかるわけで、毎回除草剤散布に予算を使うか、初回は額があがるけどその後手入れ不要な防草対策をとるのか・・・そこは話し合いではないでしょうか?

どちらにせよ、行先は業者ではなく管理者のほうですね。

個人的に気になったんですが、アパートの共有地ですよね?
住まれてる方の総意で決まってることではないのですか?ちなみにうちは夏場の雑草繁茂期には2週間に1回は各家庭から集まって除草やら掃除をしてます。自分たちで

除草材撒かないならだれが草むしりするの?
防草対策?誰が工事費払うの?
そこが争点になりそうですね。
    • good
    • 1

除草剤は光で無害化します。


もしニオイや離れた洗濯物にさえ害を与えるような毒性の高いものなら、散布している人はその仕事を長期できないことになりますよ。
確かに環境ホルモンが使われていますから、直接吸い込むなら害になるでしょうが、あなたが考える状態では害にはなりません。

もし辞めて欲しいなら、大家に除草は自分ですると交渉してください。
今は良いですが、これから温かくなると、除草剤を使わない場合、毎週草むしりをしていても恐ろしいほど草だらけになりますから、草が大きくなる前に抜くだけです。
    • good
    • 0

害があるようでは散布できないので、気にしても仕方ないがね。


で、心配なので撒かないでほしい。
業者は散布を依頼されて撒いているので、業者に言うのは筋違いです。
言うなら、散布を依頼した家主か管理会社に。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!