アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Win10(1803)にてUSBの外付けHDDを使用しており
ドライブレターがI/Jとして認識されていました
パーテションを変更してIドライブ削除してJドライブの領域を拡張しました
当然といえば当然なのですがそのままIドライブはなくなりJドライブだけが
表示される状態になりました(Iドライブが歯抜けの状態)

これを 自分で意図的に Iドライブに変更するのではなく
Hドライブまでが存在している環境に新規でドライブ増設させた時に自動的に
Iドライブとして認識されたような形に持っていきたいです
  自分で変更すれは変えられるのは分かっていますが
  以前別環境で意図的に変えた環境でしばらくしてドライブ増設したら
  ドライブレターが衝突して?正常にドライブ認識できずに悩んだことがあるため
  極力意図的な介在変更はしたくありません

デバイスマネージャでドライブの削除やポータブルデバイスの削除で
Jドライブの削除と該当HDDの削除後(非表示デバイス表示状態でもIは表示されません)
再スキャンしてもJドライブとして認識されてしまいます

Iドライブに認識させる方法がわかる方がいましたら手順を教えてください

A 回答 (1件)

レジストリを触りますよよよ、、、



regeditにより、”HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices”を参照し、
”\DosDevices\J:”を削除すればいいです。
(該当のドライブを取り外した状態で行ってください)

ただ、これかなり危険だと思いますよ。
C:以外でもスワップやTempのような使い方で使われていたりするので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認したところ H以降のドライブが複数存在していたため
念のためすべて削除後再起動して
認識させたところ無事Iドライブとして認識されました
ありがとうございました

お礼日時:2018/05/21 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!