アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シンプルな質問ですが、ご回答お願いします。

この世は生きるに値するのでしょうか?

人間、どんなに大きな夢を叶えたって、人生は辛いし、悲劇だと思うし、それを解決したくても、できない。

この世は生きるに値すると思われますか?

質問者からの補足コメント

  • たしかに甘やかされた人間かもしれません。

    ジブリ映画の風立ちぬをみて感動しました。

      補足日時:2018/06/07 22:36

A 回答 (18件中1~10件)

私は生きるに値すると考えています。


私は50数年間生きてきて、辛いこともあったけど、トータルで言えば平和な人生だし、楽しいことも沢山ありました。
今後も同じような人生が続くと思っていますから、楽しみです。
私の人生は真っ直ぐな一本道じゃなく、間違って迷ったり行き止まりを引き返したりで大変でしたけど、振り返るとそういう苦労も冒険みたいなもので、いい想い出ですし、強くもなりました。
日本の将来は暗いけれど(特に少子高齢化で)、自分が生きている間は何とか持つでしょう。
今の日本なんて、海外に比べれば平和で豊かですよ。
私は海外に出るつもりはなく、日本=この世です。
    • good
    • 0

日本国内と外国では状況が違うが、人に聞いて納得できる領域ではないことは確か。



自分で、生きるに値しないのなら、そうなんだろうし。

私が何を言っても関係ない。
ちなみに、生きるに値しないとか値するとか、私には関係がない。
既に、この世界で生きている以上、何らかの意味があるのだろう。
でも、それを私が考えるのは、意味がないし、時間の無駄。
    • good
    • 0

後進国の中の下のマーケットに行けば?


何か見えてくるでしょう?
    • good
    • 0

世界を作っているのは人間ですから


人間がどんな世界を作っているかですね。
お世辞にも立派な世界とは言えないです。
    • good
    • 0

生まれる国によると思います。

    • good
    • 0

生きるに値すると思います。


生きている以外の全ての状態と違う
生きているという特殊な状態。
それを満喫するのです。
生きているという状態の中でもがくのです。

人間という生物の一種にすぎない生き物が
進化の過程で築き上げてきた内外のバイアスにより
そのもがきに対して裁定を下されながら
自分なりの人生の軌跡が描かれていく。
その軌跡が
現代の繁栄の維持という意味も含めて
新しい進歩の要素の一つになっていく
たすきリレーのロマン。

生きるということには
そういうロマンの一要素となる場に
エントリーできているというように
考えていいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

生きるに値するから生きるのではなく、生きるに値しなければ生きる必要がないのでもなく、生きなければいけないから生きる。

今すべき与えられたことを今する。それ以外の選択肢はない。なぜ人を殺してはいけないかではない。そもそも人は殺してはいけないから。(〜ならば殺してはいけないではなく、〜だから殺してはいけないでもない。)
では、どうやって人は殺してはいけないことだと言えるか、それはそれが普遍的な立法の原則だからである。つまり、どの時代においても、どこでも、誰もがそう思うようなこと。簡単に言うと、皆が正しいと思うようなことは無条件にすべきだということ。(逆に、皆が間違っていると思うようなことは無条件にしないということ。)
〜したいから〜する、というのは欲望、〜したいけど…しようとなったとき、人は初めて自分を理性でコントロールできる。その状態こそが真の自由。そうなるためには、理由を他に求めてはいけない。(〜は)〜すべし。(以上)って感じ。
カントの義務論、だいたいこんな感じ。
    • good
    • 1

人間というか


存在すべては、
量子力学的には
波で確率によって存在してるだけです。
「生きる」何て大げに考えず
フンワリ存在してればいいのです。
価値なんて考えなくてよろし。
    • good
    • 2

それは、生きてる間に考えることではないですね

    • good
    • 1

生きるに値します。



私は、自分の成長のためにも辛い経験は大切だと思います。

辛い経験をし、それを克服することで心が鍛えられていたり、人がの優しさや愛を感じることがあります。

この世は生きるに値するととはっきりと言えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!