プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年も庭の大葉が育ってきましたが……。
何だかいつもと違い、表は普通の真緑の大葉、裏は少し赤味がかった紫というか、ビロードや玉虫のような光沢がある色です。
そして少し葉っぱも心待ち厚味があり、しっかりしているような気がします。
大葉と紫蘇のハーフでしょうか?(笑)
何故でしょうかね?

香りや味は普通の大葉と大差ないです。

※因みに、この大葉が生えている場所は畳1畳半くらいの狭い花壇で、少し離れたところに赤紫蘇も自然に生えてきています。

「庭に生えてる大葉の色が……。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • サファリから出入りしています。
    アプリ入れておらずスマホ版で利用していますが、ガーデニングのカテに行けなく、仕方なくこちらに。
    カテ違いだと思いますが行き方がわかりませんのでお許しを。

      補足日時:2018/06/24 21:49
  • 今年はタネができる前(開花前)に摘んでしまい、来年はちゃんとした(笑)新たな大葉のタネをパラパラしてみますね。(^^)
    ありがとうございました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/06/25 07:29
  • コレには最適なのでもう少し増えたら作るつもり。

    大葉の韓国漬け。(^^)
    すごく美味しい。オニギリに最高です( ◠‿◠ )

    「庭に生えてる大葉の色が……。」の補足画像3
    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/06/25 22:38

A 回答 (6件)

交雑したのでしょうかね。


今年植えたものですか?
昨年からのこぼれダネ?
近くに赤シソ育ててるとよくなります。
たぶん交配して、裏が赤くなったのだと思いますよ。

少しかたくなって美味しくないのでは?
来年は新しくタネを撒いたほうがいいと思います。
青シソは毎年新しい種を植えたほうが
風味も全然違いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

実はこの一戸建ての借家に越して四年目なのですが、先住者が植えたものなのか、毎年自然に大葉が10株(?単位が分かりません)ほどこの季節になると芽吹きます。

赤紫蘇も離れた場所に自然に出てくるので、もしかしたら混ざってしまったのかもしれませんね(^^;;

狭い庭と言うか花壇なのですが、毎年、大葉、バジル、アスパラ、ニラ、ローズマリーなど出てきて、ありがたいやら不思議やら。(・・;)(^^;;

お礼日時:2018/06/24 22:20

美味しそうですヽ(゜▽、゜)ノ


食べた~いですぅ(^ー^*)
おにぎり大好きな私(^_^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コレはクックパッドで見つけたんだけど、もの凄く美味しい。(大葉の韓国漬け)で検索すると出て来なるよ。

水分は使わないので、清潔なキッチン用アルコールで消毒済みのタッパーに作って、清潔なトングなどで出し入れしてれば、数ヶ月は持つので、今や我が家の必須アイテムです。(^^)

お礼日時:2018/06/25 22:57

ちなみに不思議な紫蘇は、やはり、交雑種だと思います


硬そうだったら、赤紫蘇同様、塩漬けや酢漬けにしたらどうでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足に書いたからみてね(^^)

お礼日時:2018/06/25 22:38

ミナさん~こちらにも失礼します(^ー^*)



赤紫蘇は、今の時期の6月末~7月頃に生えます。

赤紫蘇だけが持つ効能として
シアニンというアレルギー症状を緩和する成分が含まれています。

ちなみにシソニンは青紫蘇には含まれていません。

生薬に使われるということがあります。

赤紫蘇の塩漬け
赤紫蘇酢とか作られたらどうでしょう!
最後の残りは干して赤紫蘇茶にと…捨てるところはないようですね。

ミナさんの事だから、もうご存じかと思いますが(^O^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうちゃん回答ありがとう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

去年の大葉は群生した中でこのようなハーフ?は大葉の木(?)一本につき1〜2枚だけだったのだけど、今年の大葉はほぼ全部、裏がこんな感じなの(・・;)

味や香りは問題ないのだけどやはり少し硬いわね。
なのでいつも大葉が取れる時期に韓国漬けを作るんだけど、緑だけの大葉より、少ししっかりしてるので、エゴマのようでもあり、この韓国漬けには却って適してる気がします。(^^)

来年はちゃんとした純正(?)大葉のタネを蒔き直してみるね。o(^_-)O

お礼日時:2018/06/25 22:27

NO.1です。


そうなんですか、先住者の方からの贈り物?笑
色々出てきて面白いですね。
野菜は虫もつくので大変でもありますけど・・・

アスパラのとれたては美味しいですよね。
肥料はたくさん必要でこれもまた大変ではありますが・・・

大葉は勝手に生えてくるけど
やっぱり新しいの植えた方が絶対美味しいですよ。
と、言いつつうちもたまに放置してます。
気が向いたら来年植え替えてみては?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さいけど不思議なドラえもんのポケットのような庭で(笑)何が飛び出すやら( ◠‿◠ )
お札でも生やす木が植わってたら良いなぁ……なんて(≧∀≦)

自分では去年と今年とズッキーニを育ててみてます。
私は都会生まれの都会育ちで、信州に来てからもマンション系の住まいが多く、庭付きは初めてなので家庭菜園も還暦越えで初体験。(^^;;

トマトは木になるものだと思っていたくらいの人間なので、何も知らないのです(笑)

今年は緑のズッキーニがなく仕方なく黄色を植えました。
雄花と雌花が対で咲いて入れば人工授粉させたりしていますが、花はたくさん咲いてますが実が大きく育たず、女性の中指程度のものばかり。
肥料不足かな?なんて思ってます。

お礼日時:2018/06/25 01:17

今晩は、ミナさん。


それ、肥料の関係と思います。
我が家も 同じです。
今年は、鶏糞を多く 30センチ底に追肥したのが原因かと。
毎日25枚程度の収穫をしていますが、その内1~2枚程度 有りますね。

反対に キューリの成長は早いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フェルメールさん、コンバンワ。(^^)
フェルメール産の(笑)大葉にもハーフが……。
今年は大葉の新芽が13確認できましたが5つ残して抜いてしまいました。
じゃないと、猫の額ほどの花壇が大葉で埋め尽くされてしまいそうに。( ◠‿◠ )

我が家の肥料は生協で取っている、野菜用パラパラ肥料です。

お礼日時:2018/06/25 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!