プロが教えるわが家の防犯対策術!

お正月や、お盆に
嫁いだ娘の嫁ぎ先の両親の家に
挨拶に行きますか?

質問者からの補足コメント

  • 毎年行ってますか?

      補足日時:2019/01/06 09:10
  • ROSSONOIR様ありがとうございます。お礼を言うのを入力してませんでした!

      補足日時:2019/01/06 09:41

A 回答 (7件)

地域にもよるのかな、私のところは挨拶に行きますよ、但し、向こう様が数年後には、もう気を使わなくて良いですよと言ってくるので、


そしたら行かなくなります。
    • good
    • 1

行きません、年賀状は出すけどね。

    • good
    • 1

こんにちは。

50代後半既婚女性です。
背景が分かりませんが。
娘さんの旦那さんの実家の親御さんから
「何故嫁の実家の親が、正月に挨拶に来ない?
来るのが常識だ。」とでも言われたのでしょうか?

または、あなたが新婚の新妻で
あなた方ご夫婦が旦那さんの実家にお正月に行ったところ、
義父母「あなたのお里のご両親は、何日にこちらに挨拶に来るの?」
新妻「え?あの・・・実家の親は○○へ行ってて・・。そういう予定は組んでいないと思いますが・・・。」
義父母「はあ?嫁ぎ先のこちらへ、お正月にあちらが挨拶に来ないなんて?」とクレーム?

なんなんですか?皇室並の格式ですね~。
さぞかしご立派な結納、ご立派な家(一億ぐらい使って建ててくれたのね?)を若夫婦のために用意して、
御嬢さんを「お嫁さんに頂きます。」となったのかしら・・・。
せいぜい、年賀状のやりとり、丁寧なところで電話での挨拶ぐらいが、
現代では主流ではないですか?

それに「挨拶に来い」って何?
嫁の実家の方が「目下」って認識ですかね?
そういうの、大正生まれの元義親は持っていましたがね。
ええ、はっきり明言していました。「嫁の実家はうちより下。全部下手に出てもらう。」って。
馬鹿にするな!です。ドラマのセリフかってビックリしましたよ。
今時は夫婦は対等。もちろんどっちの実家も平等ですよ。
大正から昭和、平成、そしてもうすぐ次の御代です。
悪しき価値観は消えてなくなって欲しいものです。
    • good
    • 3

観察していると行ってません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/07 18:20

行きません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/06 09:38

お正月に新婚の嫁ではなく浮気相手を実家に連れていったミュージシャンのかたがいましたが…。


お中元お歳暮はしなくても(しているひともいます)、新年は親戚一同集まったりしませんか?
「嫁いだ娘の」とお書きですから、旦那さんではないですよね?
ただ、私の父方母方両祖母(祖父は故人)は連絡は取り合っているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親戚一同集まるのは、祖母に会いに祖母の子供が来ます。
後私の嫁いだ姉も、両親に会いに来ます。

お礼日時:2019/01/06 09:40

行く人を知りません。


娘が孫連れて挨拶に来るものです。
旦那の運転と言うのも多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。
質問してよかったです。

お礼日時:2019/01/06 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A