アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現役で宇都宮大学工学部に受かりました。
しかし入りやすさから工学部にし、第一志望でもなかったため今になって後悔しています。
そこで正直文転したいです。
一年浪人して私立文系へ行くか、宇都宮大学工学部へ行くかどちらがいいでしょうか?
まあ普通に考えたらそのまま進学すべきでしょうが、実際行きたくない気持ちの方が強くなってきました。
現役の時もセンターでは国数英で8割近くとれたものの、物理数学で足を引っ張りとても後悔してます。
目標はmarchか現役の時と同じくらいのレベルに行くことです。
志望は経済学部です。
来年の入試は今年よりも厳しくなるというのは知っていますが、やはりチャレンジしてみたいです。
アドバイスよろしくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • 正直そういった夢もなくて、今更悩むのも変なんでしょうけど、、、

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/24 20:34
  • 今年から一年目は全員基盤工学科で二年目に選択という形になりました。
    留学にも興味があるので国際学部への編入でも良いかなとの意見も親と話し合ってでました。
    実際編入って難易度高いですか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/24 21:45
  • 留学への興味も強く、国際学部への編入も考えたのですが、編入って実際難易度高いですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/24 21:46
  • 国立だと社会を一科目増やさないといけなくて、、、国立でもいいんですが今から新しく追加するのは少し危険かなと思ってて、、、

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/30 14:56

A 回答 (9件)

宇都宮大工学部って意外と(失礼!)面白いところなんですけどね。

最近そこの人の話を聴きました。空中に立体映像を表示させる技術とか。

どこに行こうが別にあなたの自由だけど、文転して何が面白いんだろうと疑問に思います。国際ナンタラを専攻して海外体験としての留学を半年1年やって少々英語が得意になって、それはそれで楽しいかもしれませんが、その後の仕事はどうでしょう。専門性のない仕事しかないでしょう。うまく商社にでも滑り込めば海外駐在の機会あるかもしれませんが。

実は工学部・さらに院を出て最先端技術やってる人のほうが、嫌でも世界とつながりを持つことになります。学会とか展示会とか普通に欧米出張するし。英語ど下手くそでも海外の研究所に長期出張で行ってこいみたいなことになります。そういうこと認識しておいたほうがいいです。
    • good
    • 0

センターでしょ?


そのくらいは。
横国行きます一橋行きます東大行きますってんなら話は変わりますが。
仮に少々足引っ張ったって、他で引き上げれば良いんだし。
それとも倫理政経を高三から習う現役生は、全員浪人してますか?
あるいは日本史か世界史が必須なの?

一説によると、ですが、しかも昔の話、ネットで見かけた話です。
倫理を、現代文で正解を出すように解いてみてください。何割取れるでしょう。
現代文の学力がしっかりあればそれで8割行けちゃうよ、なんて話が「昔は」ありましたが。今はさてどうなっているのか。

それと、センター地理(私大は知らないよ)が顕著ですが、重箱の隅の丸暗記に走るより、しっかり大筋を叩き込むことが重要です。
社会が苦手な人って、すぐに丸暗記に走ります。一問一答が大好き。
センターは、まともな進学校の「基礎的な学習内容を問う」試験です。重箱の隅なんてあまり問いません。問われているようで、実は重箱の隅を知らなくても解けるようにできているはずですよ。地理なんてそうでしょう。(歴史はちょっと判らないけど)
それに、高校の政経すらできずに経済学もへったくれも無いでしょう。

英語か数学が増えるんなら全力で止めますけどね。
    • good
    • 0

だから、どうして私文志望になるんですか?


国立文系なら丸く収まるでしょう。
幸い宇都宮で喜んで貰える家庭です。最低横国、基本一橋から上、という家庭なら厳しいですが。
なんで早慶MARCHかって、そこそこ名が通っていて国立回避する=理数をサボる言い訳になるから、です。
わざわざ高くて教員/学生の値が小さいところに行く必要は無いと思いますよ。
理数ができないバカと違って、あなたの理数はたぶんセンターレベルなら十分通用する物でしょう。

編入転学部のリスクは、例えば三年次なら、残り二年で卒業できる保証が全く無いことです。
当たり前ですよね、あなたは工学部、工学系の授業を沢山取るわけで、国際系の必要な授業が取れないでしょう。
すると、あの授業を取れこの授業を取れということになり、残り二年に収まらない可能性が大でしょう。
分野が違うのに、収まる方が変ですよね。
しかも就職活動もあるのでしょう。
という辺りをご両親に話して下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

一般に、国際学部は人気取り目的の学部のです。


実態、中身は大学により異なるでしょうから、精査の要アリ。
結論は、今少し頑張って、MARCHトライでしょう。
    • good
    • 1

横からですが



>編入って実際難易度高いですか?

大学入試までの難易度とは単純な比較はできません。
編入試験を受ける人が少ないために、そもそも何をもって難易度が高いのかということを論じることができる人がほとんどいないからです。
    • good
    • 1

お話を伺う感触では、


再度マーチチャレンジが良いと思いました。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

某大学工学部の元教員です。

おうかがいしますが,合格なさった宇大工学部のその学科で学べること・大学院での教育や研究内容・就職先を踏まえた上で,経済学部にチャレンジしたいということですね。そして,個々の大学の経済学部でどのような学習ができて教育や研究内容や就職先もご存知だということですね。そこまで差異についての詳細がわかっている以上,後悔しないようになさるのがいいです。面白くもない勉強は結局は身に付きませんから。
 昨今,学問分野の融合が役所によって推奨されて,文理融合の機関や研究所・センターがいろんな大学に設立されています。いわゆる情報工学といっても,実は 1/3 は文系だったりするということです。ご質問内容には,具体的な学科名が無いし,宇大のことは知りませんが,工学部にも文系的な分野はいくつかあります。僕は土木系ですが,土木計画学などは結局はミクロ経済学や最適化といった数学を使った学問分野です。卒業には力学や材料学がある程度必要ですが,卒論の対象の中身は経済学の一分野でした。ご質問者は社会基盤デザイン学科ではないのでしょうから,あくまでも一般論の参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

それなら折角合格した宇都宮に入学してみては?自由時間に何の勉強しても自由なのですから

    • good
    • 0

将来貴方が どういう仕事に就きたいかで判断されてみては?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています