dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもは自宅で自重で筋トレをしているのですが、
家で出来る有酸素運動をやってみたら、
次の日にいつも使ってないような部分が筋肉痛になりました。

筋肉痛になる時点で、
有酸素運動になっていなかったのでしょうか?

それと、
有酸素運動で筋肉痛になった場合、
筋トレでの筋肉痛では無いので、
筋肉痛が回復したあとに、
筋肉が少し強くなるということは
起こらないのでしょうか?

そもそも有酸素運動では
筋肉痛にはならないのでしょうか?
心拍数をかなりあげた動きで何セットもやってしまいました。
シャドーボクシングみたいなものと、
腕をついて走るようなもの。

知識が無いため、
教えて欲しいです…

A 回答 (2件)

★質問文中の【筋肉痛になる時点で 有酸素運動になっていなかったのでしょうか?】です。


               ↓
・筋肉痛とは...
 運動をしますと、筋肉に(将来性のあるキズ!)がつきます。
 そのキズを治そうと、白血球がキズにつき→免疫を張って→そのキズの付いた筋肉を解体します。→そして再び強い筋肉が回復します。
 そこで解体しますので、腫れて痛いです。
 この腫れて痛いピークが筋肉痛なんですよねぇ(^◇^)

 ですから腫れて痛いピークが、運動後2~3日後にくる人もいますし、
 次の日に腫れて痛いピークが来る人も、さまざまですね。
 筋肉痛の長さはスポーツマンの身体の人は、筋肉痛になっても次の日に治っている人もいます。
 しかし全く運動もしないなく、いきなり激しい運動をしてしまった人は、長い人は1ヶ月間筋肉痛が取れない人もいますよ。

つまり有酸素運動でも、運動という程ですから筋肉は使います。
筋肉を使うという事は、筋肉にキズがつきます。
ですから、それを治そうと白血球がついて免疫を張って、解体もします。
・回答としては・・・無酸素運動はもちろんの事、有酸素運動でも筋肉痛になりますよ(^。^)y-.。o○


★質問文中の【有酸素運動で筋肉痛になった場合、 筋トレでの筋肉痛では無いので、 筋肉痛が回復したあとに、
      筋肉が少し強くなるということは起こらないのでしょうか?】です。
                ↓
有酸素運動でも筋肉にキズがつきますと、白血球が免疫を張って、解体し、再び筋肉が回復します。
そこで負けず嫌いの筋肉は「もぅ今まで程度の運動では、筋肉にキズは付けさせねぇ~ぞぉ(-_-メ)」とさらに強い筋肉で回復してきます。
つまり筋肉痛が起こって~治る日には、また一段と強い筋肉が生まれ変わって来ているとみて下さい(これを超回復(筋トレの原理)といいます)

でも、そこで継続して運動をしなくなりますと、すぐに元の筋肉痛になる前の身体に戻ってしまいますね。
でも1年も2年以上も、その運動を続けていると、その筋肉は身体からなかなか離れない”しつこい筋肉”になります。
・回答としては・・・無酸素運動はもちろんの事、有酸素運動でも筋肉痛の後は筋肉が強くなります。
(有酸素運動と、筋トレでは筋肉の質が違いますけどね)


★質問文中の【そもそも有酸素運動では筋肉痛にはならないのでしょうか?
      心拍数をかなりあげた動きで何セットもやってしまいました。シャドーボクシングみたいなものと、 腕をついて走るようなもの】です。
                 ↓
(シャドーボクシングみたいなものと、 腕をついて走るようなもの)というとボクシングをやっているみたいですね。
ボクシングの経験はないですからハッキリは分かりませんが(シャドーボクシング)は有酸素運動ぽいですね。
でも(腕をついて走るようなものも)は、かなりきつそうですので、有酸素運動+無酸素運動かも知れませんね。
・回答としては・・・有酸素運動でも筋肉痛になります(^_^)/~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございました!
とてもわかりやすくて、
ためになりました!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2019/06/07 14:56

有酸素運動だと筋肉痛にならない、という理屈がわかりません。



普段使わない運動をすれば筋肉痛になります。
久しぶりにゴルフに行けば足が筋肉痛になるし、久しぶりに自転車に乗ればももが筋肉痛になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理屈まで考えないで質問してしまいました。
すみませんでした。

お礼日時:2019/06/07 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!