dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家でヨーグルトを作っています。
市販のヨーグルトメーカー、ヨーグルトの種は最近ずっと同じ(残ったものを使用)、牛乳はずっと同じ(メーカー、ブランド)ものです。
今日、出来た(いつもと同じ時間かけたもの)を見たら、下部2~3割が黄色の透明な液体になっていました(その上はいつもと同じ正常なもの)。
これってどうしていつものように全体がヨーグルトにならなかったのでしょうか?
暑さのせいですか?
この液体はもちろん飲めますよね?(もったいないです)

A 回答 (2件)

黄色の透明な液体はホエーだと思いますが、出来上がりがうまくいかなくなってきたのは、種を繰り返し使う事で、今まで強く効いていた菌が弱くなってきてうまく固まらなかったのではないかと思います。

種は、何回か使ったら更新した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
次は新しい種に変えてやってみます。

お礼日時:2019/08/02 08:41

多分、ホエーという成分 だと思われます。

栄養の液体ですので、勿論頂けます。

気温 と 残りヨーグルト が うまくマッチしなかった のではと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
次は新しい種に変えてやってみます。

お礼日時:2019/08/02 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!