アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学のサークル部長について。

私は現在大学3年生です。
1年生から学内のボランティアサークルに所属しています。

私が所属するサークルは4年生が幹部学年で、11月の学園祭を最後に世代交代します。

私の学年が幹部学年となるのは1ヶ月後なのですが、予想もしていなかったことが起きました。
なんと、私がサークルの部長となる可能性があるそうです。

元々1学年の部員数はそれほど多くないサークルなのですが、雰囲気も緩くて、サークルがある日でもバイトや兼部している部活を優先する人も多いです。

そんな中で私は兼部しておらず、サークルへの参加率が比較的高いから、というのが部長候補に名前があがった理由だそうです。

私はこれまで人の上に立つ役職に就いたことがなく、部長になるかもしれないなんて予想もしていなくて、本当に驚いたし、とにかく不安です。
私が見た限りでは他に適役な人も同学年の中で知っているのに、その人は出来ればやりたくないそうです。

自分なりに気持ちの整理をつけて「もし任されたらその時はその時で頑張ろう。いい経験になるかもしれないし。」と思うことにしたのですが、大学のサークルで部長を経験するということは、将来社会人になった時に役立ちますか?

また、就活でも大学のサークルで部長を経験したということはアピールポイントになるでしょうか?
大学は薬学部に通っていて、将来は病院や薬局で薬剤師として働きたいと思っております。

突然大学のサークルで部長を任されるかもしれないということになってすごく不安です。
どうかサークルの部長を経験することのメリットを教えて下さい。

A 回答 (4件)

>大学のサークルで部長を経験するということは、将来社会人になった時に役立ちますか?



話のネタにはなります。あとは、何を話すか次第です。
例えば、チームの1メンバーがどんなに素晴らしくキャプテンのサポートをしてチームを改革して結果的に優勝したと言っても盛ってるのかなあと思われる可能性もあるし、なんでじゃあキャプテンじゃないの?って思われるかもしれませんが、自分が信頼されてキャプテンになって (→他人からの信頼、リーダーシップがあることの証明)、それで色々改革をして (キャプテンとしての実行力、主体性)、結果的チームが好成績をあげた(チームの成果に対するあなたの貢献度の大きさが高い)、と自然に考えることができます。

>突然大学のサークルで部長を任されるかもしれないということになってすごく不安です。

サークルのキャプテンなんて失敗してもどうにでもなることでそう言う経験をツンどけば、いざ将来責任のある立場で活動しなくてはいけない時に人のマネージメントや人前で意見を擦り合わせたり率先していく、決断していく時のよい経験になります。

ただ、いずれの場合もキャプテンというのは出汁に使うのであって、ちゃんと語れるネタがなければ素晴らしく美味しい料理も見てくれだけのコピー料理としか思われません。
    • good
    • 1

>大学のサークルで部長を経験するということは、将来社会人になった時に役立ちますか?



まあ、あると思います。部長の仕事ってほぼ雑用だと思いますが、そういった経験は社会に出ても役に立ちます。

>また、就活でも大学のサークルで部長を経験したということはアピールポイントになるでしょうか?

まったくなりません。
「サークルで部長していました」
「へぇ、それはすごいですねぇ」→メモしない
面接ではただ話を合わせてくれるだけです。
    • good
    • 0

>大学のサークルで部長を経験するということは、将来社会人になった時に役立ちますか?



社会に出れば、ひとりひとりが「自立して主体的に動く」「他のメンバーと対等の立場で協力する」ことが求められますし、何年か仕事をすれば「小さなグループをまとめる」「一つのプロジェクトを推進する」立場になります。
そういったときに、「グループ、集団をまとめる」「取り仕切る」「メンバーひとりひとりの考えや希望を調整して、サークルとしての決定をする」といったサークル部長の経験は、大いに役に立つと思います。
つまり「メンバーの一人」という立場と、それをまとめる「リーダー」の立場の両方を経験することで、人間的な幅が大きくなると思います。

おそらく「他人の気持ちが分かる」、他人の希望に添えないときにどのように説明して納得してもらうかといった「他人に寄り添う」ことが経験できる良い機会だと思います。

また、挫折や失敗といった「人間的な成長のための栄養」もたくさん経験できます。こういった「挫折や失敗」は、社会人になってから初めて経験すると致命傷になりかねませんから、学生時代にたくさん経験しておくとよいです。


>また、就活でも大学のサークルで部長を経験したということはアピールポイントになるでしょうか?

それはほとんど無理でしょう。そういう経験をしている人はほかにもたくさんいますから。
逆に、そういう経験をしたことがない人はなかなか「大人」になれませんし、就職してからも「人の後をついていく」「人まね」「ひとりよがり」の仕事しかできません。
    • good
    • 0

>大学のサークルで部長を経験するということは、将来社会人になった時に役立ちますか?



ならないです。
誰にでも出来ることですから


>また、就活でも大学のサークルで部長を経験したということはアピールポイントになるでしょうか?

全くならないです

就職目的にボランティアやってる人は、特にそうです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています